人間の命は1個しかないからもっとダメやん、と思いつつ…
この手のものに手を出しては悶絶するんだ。提供しているのも人間だけど(笑)


かやくを入れて3分待ち、お湯を切ってソースを混ぜ混ぜ。。。
(ソースは塩だれっぽい感じでした)
…え~っと。めっちゃシナモン系の匂いがするんですが(滝汗)

お味は…シナモンが利いたアップルパイでした。
食感が焼きそばで口の中はリンゴの味。しかも甘さが全くない。
口の中も脳内もパニック。違和感ありまくりで気持ち悪くなりましたーー;
頑張って完食した自分をべた褒めしたい!!
チョコレートはまだ食べられたんですけどね…コレはダメだったわ~
クリームシチュー味のガリガリ君以来の衝撃でございました。。。
ああ。美味しいアップルパイと普通のソース焼きそばで口直ししたい…
明日のお昼ご飯は決まりかな(笑)
きっと今後もこの手の商品は出るだろうし手を出してしまうんだ…
学習能力と好奇心の戦いはあっけないほど勝負が決まってしまいます。
誰か私を止めてくれ。←ダメダメーー;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, なんとなく思ったこと, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: やきそば, アップルパイ, イギリス, ペヤング, 猫, 諺, 変わり種, 好奇心
|
「コーラに牛乳入れますか?」的ノリなのかな?と思ったけどね。
気になって試してみて…一口で沈黙しちゃったんだよな…確か==;
牛乳で割って美味しいモノなら豆乳でもとりあえずOKだと思います。
が。
炭酸飲料割りはコアな方々にしかウケないような気が…==;
炭酸飲料と言えば、炭酸入りコーヒーなんてものがありましたよね。
あれって今は製造していないのかな?
私、無糖だったら贔屓にさせていただきますのコトよ♪
(過去に出た製品はどれも甘すぎて飲めなかったーー;)
話を戻して。
ガリガリ君リッチシリーズの商品展開もすごかったですが
(クリームシチューとかナポリタンとかーー;)
紀文の豆乳飲料もナニゲに冒険しまくっているような気がします。
で、見るたびに「うげげっ!」と思いつつ手に取ってしまう私。
…のせられているな~==;
ゲテモノ!と思いつつ、毎度毎度買ってしまう私も私だけどね^^;
こちらは… まあ、なんとか完食できたかな^^;
パッケージ通りのナポリタ~ン!なお味。
外はトマトケチャップ味のミルクアイス、中はトマトケチャップ味のかき氷…かな==;
トマトゼリーはグミのような弾力がありました。
アイス部分は「…」でしたが、トマトゼリーはそれなりに食べられた…かも^^;
結論。
2度目は無いな! ←多分、クリームシチュー味の時と同じ感想^^;
さてさて、次はどんなゲテモノ味が出てくるのやら?
期待半分、怖いもの見たさ半分で待つことにいたしませう …ナニゲに期待しているらしい^^;