-
過去の投稿
-
最新コメント
??? に がんちゃん より 改めて。 に がんちゃん より ??? に 白川君 より 改めて。 に tabisurueiyoushi より 不発弾処理・撤去に伴う計画運休 に がんちゃん より 不発弾処理・撤去に伴う計画運休 に そのちゃん より イレギュラー? に イレギュラー? — 思いつくまま、気の向… より 30余年を経て… に がんちゃん より 30余年を経て… に 白川君 より だって、好物だもの。 に がんちゃん より だって、好物だもの。 に そのちゃん より デジタル時計で遊ぶ。 に がんちゃん より デジタル時計で遊ぶ。 に シゲちゃん より 観察日記。 に がんちゃん より 尼崎といえば に がんちゃん より -
出没サイト
-
出没スポット
- アシックスウォーキング 靴だけは妥協できません。
- カルディコーヒーファーム 恐怖の散財スポット(笑)
- 橋本 新大阪の立ち飲み屋さん。ワインが充実!
-
頑張って分類…
-
メタ情報
タグアーカイブ: カップヌードル
※加湿器です。
確かにパッケージの再現率は高いですが。
噴き出しかたによっては湯気に見えなくも…いや、無理があるか(笑)
出勤時、コンビニで見つけて思わず買ってしまいました。
加湿器は前々から欲しいと思っていましたしね♪(なんか言い訳している…)
シーフードヌードルVer.もありましたよ~^^
USB接続で連続使用だと7時間くらい保つようです。
上部にスイッチが付いているので接続しっぱなしでもOK。賢い。
ちなみにお値段は1,990円(税別)。そんなものかしらね?
水道水以外は使えないという点が少々残念ですが
(アロマオイルとかハーブ水を入れたかったんですけどね…)
冬の乾燥から身を守るべくがっつり稼働させようと思います^^
さて…明日も忙しいからそろそろ寝るか。。。
鬼足し
「ためらう必要はありません」って公式Twitterに書かれているんですが…
チョイ足しではなく、めっちゃ足すんですね。カップヌードルにマヨネーズを。
(ご存じない方、気になる方は カップヌードルさんのTwitter をご覧ください)
別のカップ麺で試したことがあるし美味しいこともわかっていますが
大変カロリーダイナマイツになってしまうのでマヨネーズは止めて。
こちらで試してみました。
番組名は分からないですが、ラーメン屋さんがお勧めされていました。
めちゃくちゃ上品なお味になりました!
スープの醤油感が薄まって格段に食べやすくなったような気がします。
(実はスープの味が若干苦手ーー;)
でも…カップヌードルではない、別の食べ物になってしまった感も^^;
最初から出汁が利いた別のカップ麺を食べればいいやん?(笑)
途中から味変として足した方が良かったかも…て、今更ですが。
この番組内ではキムチ+チーズ+ポテチ(コンソメ味)+じゃがりこという
「そこまで足すか?」という組み合わせを押しておられました。
ま、「鬼足し」だしね。欲張ってナンボということなのかな^^;
◆
体調とカレー
ようやく体質に合う漢方薬が見つかったと喜んでいたのに…
飲み切った直後に低気圧襲来。そして見頃にバタンキュー(死後?^^;)
以上、昨日ブログを更新できなかった言い訳でございました。
一昨日も昨日も食欲はあまり湧かなかったのですが…
鍋の〆カレーはしっかり食べられました。
でもって今日の夕飯…カップヌードルの欧風チーズカレー。
食欲が無いと言いつつ、カレーはちゃんと食べられるらしい…
カレーを食べたくなったら要注意ということなのか?←飛躍しすぎ^^;
それにしても、この冬(もう春だけど)は気圧の変動が激しくて
体調管理が難しい…点滴打ちまくりでしたからね。今日もですけど。
新年早々肉離れになるし。お祓いにでも行った方がよいかしら…ーー;
寝よ。
9月18日だから。
今日の晩御飯はこちら。
決して晩御飯を手抜きしたわけではないのよ~!(嘘くさい…^^;)
改めまして…49歳の誕生日おめでとうございます!!
カップ麺、学生時代は結構な頻度でお世話になりました。
今はレトルトカレーと同じく非常食扱いで常備しています。
が。
"おねえさん"になるにつれ濃い味が厳しくなってきたな…^^;
人類は麺類
というキャッチフレーズを使ったCMがありましたよね。。。
昭和時代でしたけど。
年初からいきなりナニ言ってんだ?と突っ込まれそうですが(笑)
昨夜と今朝の食事が麺類だったもので。。。
大晦日の夜は年越しそば。とろろでサッパリと♪
卵も入れましたが、何となく生が嫌だったので少し火を通しました。
そして今朝は年明けうどん~
うどんすきにしました。すき焼きの〆ではないので比較的あっさりめ。
…それでも朝から食べるにはちょっと重めですが^^;
今回はミニお重を用意していないので、イチから食事を作るという状態。
まあ…お重と言っても中身は見栄えの良い総菜や栗きんとん、
蒲鉾やハムを切って詰め込んだだけの「なんちゃって御節」でしたしね…
雰囲気を味わうためだけに用意していただけ。
酒のつまみとしても重宝しておりましたし(ヲイヲイ…)
作りたての温かい食事…体が落ち着く感じがします。
お鍋も仕込んだので、食材を追加しながら食い繫ぐ予定。
…お正月感、皆無だわね(笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
改めまして…
新年あけましておめでとうございます。
本年もこんな調子(どんな調子だ^^;)で更新してまいりますので
何卒宜しくお願い致します。
元日早々、外は青空が広がって気持ち良いです!
…と言っても室内で炬燵に入って眺めているだけですけど(笑)
今日はこれから近所の神社へ初詣に行く予定ですが、寒くて動けません。
もう少し気温が上がるまでちょっと仮眠しよう。。。
歴代カップヌードル復活総選挙
始まった直後くらいに1回投票しましたが…
正直に言うと、あまりにも種類があり過ぎて選べません^^;
ちなみにこれ、毎日3個まで投票できるのよねぇ~
まめに投票している人、いるのかな?
投票はこちらから♪
ちなみに私はキムチ味のが印象に残っているかな…