タグアーカイブ: カップめん

買ってみた。

だって~ 気になったんだも~~~~~~~~~~~ん!
 
トリスハイボールの期間限定品(多分^^;)
DSCF4688
 
ところで。
最近、やたらと目にする「瀬戸内」「レモン」なる字面。
ナビスコのチップスターにも瀬戸内レモンなる商品が出ていたよな、確か。
世間では流行っているんですか?世間の流れに疎いのでよくわかりませんわ。
 
話を戻して。。。
 
急に暑くなりました。
さっぱり味や冷たいものに思わず手が伸びてしまう!
…という方はきっと私だけではないはず♪
そういう意味ではレモンはちょっと目につくかな。
 
まあ…私の場合、伸びた先には酒…というパターンが多いですが^^;
 
 
気になったもの、第二弾。
暑いときに手を伸ばすものの1つに、辛いものがありませんか?
きっと、私はお店の中でそういう気分だったんですよ。
…カップ麺に求めるのはどうなの?と若干自問自答したけどね^^;
DSCF4687
 
一応断っておきますが…
トリス缶は2本とも飲みますが、カップ麺を2個いっぺんに食べるのは
さすがにムリです!
それ以前に今日の晩御飯ですらないし(単なる衝動買いです^^;)。
 
 
辛いものといえば、カレーも夏場に食べたくなるんだよな~
生来の汗っかき体質で、夏場になると常時「シャワー直後」状態になるので
夏は億劫で仕方ないのですが…   ※つまり「汗で全身びしょ濡れ」ってことーー;
暑気払いとして汗を思いっきりかきたい!とも思ってしまう…
人間とは実に複雑な生き物ですね…   て、私だけか?^^;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今日も残業。明日も残業。
稼ぐぞ~!!!!!   ← なんかちょっとキレ気味らしい^^;

ムキになって堂々巡りでヒャッハ~!

今日1日だけで食べ物ネタが溜まってしまった…
せっかくなので全部出します(笑)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
◆ムキになったわけではないのですが。
ニュース番組を観ながらぼけ~っと剥いていたらこんな状態に!
DSCF5515
ちなみにこれ、明日の朝食用ですが… 完食はさすがに無理だな^^;
 
 
◆クーポンとの飽くなき闘い!?
先週、スーパーで特売のプレモルを購入したところ、割引クーポンをいただいたので
「特売しているうちに使っちゃおう♪」と買いに行ったら…
DSCF5520
またしてもクーポンをいただいてしまいました(笑)
消費税増税まであと数日。追加購入しべきか否か… 嗚呼、悩ましい(ヲイヲイ^^;)
 
 
◆いろいろと突っ込みどころが満載のようで。。。
近年のB級グルメブームに乗っかって?登場したらしいカップめんのようで。
DSCF5529
裏面では国民的に有名となった“船橋非公認キャラ”君が商品解説(笑)
「ソースブシャー!」と書かれていましたが…梨汁は入っていないよね^^;
 
船橋ソースラーメンプロジェクト」なるチームの存在があるようでございますが
蓋面には「企画/株式会社日本テレビサービス」の文字。
なにやら利権問題が複雑に絡み合っているような雰囲気が…
まだ食しておりませんが、お味が難解でないことを祈ります(笑)
 
ところで… 個人的には「ラーメンプロジェクト」って文字が気になりました。
まるで産経新聞の「大阪ラーメン部」の二番煎じ(敢えてパクリとは言わない!)みたいで^^;
とはいえ、美味しい食べ物が増えるのは大歓迎♪
コンビニの全国チェーン展開やTV番組などによる情報共有化により
食べ物や文化が全国区になりつつある今日この頃。
こういう“新・ご当地もの”がどんどん増えてくれるのは嬉しいな^^
…て、日本中で入手できるという状況には変わりがないみたいだけどさ(笑)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
蛇足。
明日の朝食はローストビーフサンドイッチです♪
スーパーの総菜コーナーでローストビーフが半額になっていたんだ~^^
良い1日にするには朝から美味しいものをいただくことに限るね!
 

大阪ラーメン・ふたたび。

見かけたので思わず3つ買ってしまった^^;
以前販売されたものから改良が加えられているようです。(※まだ食べていません^^;)
DSCF2009DSCF2015DSCF2022
 
※商品紹介ページはこちらから
 
なにが嬉しいって、このラーメンには甲殻類が一切使われていないのです♪
ラーメンと聞いて真っ先にアレルギーを気にする私としては実にありがたい!
(エビは普通に入っていますもの…--;)
 
 
とりあえず保存食として置いておきますが…いつ食べようかな~?
明日の朝ご飯だったりして? ←朝、ギリギリまで寝ていて食事の用意ができないパターンーー;
 

TOKYOブーム

塚口駅前のダイエーで販売されていました。
どうやら五輪開催決定を受けて…らしいですが…単なる便乗販売だよね?
ま、私みたいに買っちゃう客もチョイチョイいるんでしょうけど^^;
DSCF0015DSCF0024
 
 
便乗と言えば、富士山が世界遺産に登録された直後のこと。
羽田空港の土産品売り場では、富士山を模ったのチョコレート詰合せ箱が
山積みになっていました。製造元はメリー。
ちなみにスカイツリー型はモロゾフ製。いろんな意味で「間違いのない」お土産だわ^^
IMGP1586IMGP1585
 
 
これから五輪グッズが続々と出てくるんでしょうね。
楽しみっ♪

コンビニで何気な~く手にとってみたら

実は、発売3週間にして100万食出荷を達成した大ヒット商品だったようで。
 
産経新聞 それゆけ!大阪ラーメン(ローソンで購入、195円・税込)
 ※紹介ページはこちら ⇒ http://sankeishop.jp/shopdetail/019002000001/order/
DSCF0004DSCF0017
DSCF0006DSCF0013DSCF0024
 
 
口に入れた瞬間、さっと広がるのはとろろ昆布の味。
鶏がら醤油ベースらしいですが、割と味は濃いと思います。
いかにも肉!という感じの旨みかな。
具材もねぎやメンマ、なると…お~!私のダメなエビが入ってない!!
しかも甘みを出すためにタマネギを使っているとか。
 
だからか~!
味はやや濃いな…と思いつつ、久々にスープまで飲み干しましたもん♪
 
発売から1ヶ月あまり、現在は品薄状態のようです。
普通に目にするようになったら常備しとこうかな?
 
しかし。。。
大阪にいわゆる「ご当地ラーメン」が無かったというのは意外でした。
「無いなら作ってしまえ!」という発想にもビックリですが(笑)
ま。そのおかげでおいしいカップめんが誕生したんだしね… 感謝です^^
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。