フェンスの隙間から植物が飛び出すのはよくある光景ですが。
セミさんが這い出てきているのは初めて見ました…
おまけ画像…さらに1日後…もうええって?^^;
◆
夕食後、またしても寝落ちてしまいましたーー;
室温を下げるためエアコンをつけているのが仇になっているっぽい…
ちなみに30℃設定。これより低いと寒くて耐えられないのです。
しかも寒さではなく息苦しさで目を覚ますという。どうすりゃいいんだ?
フェンスの隙間から植物が飛び出すのはよくある光景ですが。
セミさんが這い出てきているのは初めて見ました…
おまけ画像…さらに1日後…もうええって?^^;
◆
夕食後、またしても寝落ちてしまいましたーー;
室温を下げるためエアコンをつけているのが仇になっているっぽい…
ちなみに30℃設定。これより低いと寒くて耐えられないのです。
しかも寒さではなく息苦しさで目を覚ますという。どうすりゃいいんだ?
コリウスとブルーサルビアの境目付近にポツポツ咲いているクレオメ。
同じ植物を帯状に植えるのがこの公園の基本パターンなのでちょっと異質。
去年まではこの場所に植えられていたので種が零れていたのかも?
その手前に植えられているのはメランポジウム。緑と黄色の絨毯^^
メランポジウムはひまわり科。
上坂部公園でヒマワリといえば記念撮影スポット!
現在は正門近くに移動しています。
だけど…この場所、背後にマンションがあるから…なんか微妙?^^;
(ベンチ付近だけ写せばOK?)
◆
今日は昼から夏らしい青空が広がりましたが気温は落ち着いていました。
でも…そろそろエアコンが必要な暑さになってしまうんだろうなーー;
機械を通した風は硬くて苦手なのでできれば使いたくないですが
近年の猛暑は異常すぎますからね…旦那チェックが入る前に使わねば。
電気代をケチっているわけでもやせ我慢しているつもりもないんですけどね…
使い時が難しいよう~==;
なぜかだんご3兄弟…と、うさぎちゃん。
夏場で使用していないマットレスの隙間に突き刺しています。
部屋を掃除する時に邪魔でとっさに置いたんですが…
なんかこのままにしておいても良い気がする(笑)
◆
おまけ画像。
本日のパンダちゃん。風通しの良さそうな場所でおねんね♪
…て。起こしちゃいました…ごめんなさい!…でも…凄い格好だね^^;
この土日で体調はだいぶ回復しました。
お騒がせいたしました…
今夜はエアコンを使って寝ます。苦手だけど…熱中症はごめんだわーー;
…と勝手に呼んでいます。白黒だから(超単純^^;)
駐車場をウロウロしているのでよく見かけます。
ある日、鳴き声がするので外を見たところ…あれ?分裂している??(笑)
よく似ているので親子か兄弟(性別不明ですが)なのでしょうね。
自宅周辺ではノラちゃんをよく見かけます。
住みやすいのかな…???
◆
体調を崩して木・金と仕事を休んでしまいました。
熱はないけど寒気が酷く、頭が痛いし喉にも違和感がーー;
病院で点滴を受けましたが、針を刺せないほど血管の張りが悪かったという…
どうやら脱水症を起こしていたようです。
意識的に水分補給をしていたつもりですが…全然足りなかったんですねーー;
点滴しなかったら倒れていたかもしれないと言われました。
病院からOS-1やポカリを常備することと、意識的に塩分高めの食事を摂るよう
申し渡されました。
塩あめを常備していたんですが…足りなかったっぽいーー;
岩塩を持ち歩いた方が良いのかなぁ。。。
そんなわけでコメントのお返事を放置してしまいました。
申し訳ありません。明日お返事させていただきますね。
皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けて…
現実は夏真っ盛りですよね--;
それでも"やっぱり飲んでる黒r”…じゃなくて、秋味。
…て。もうそんな時期なんだ。。。
健康アプリに怒られるので350ml缶、肴も長芋のポン酢かけという^^;
それでも怒られてしまいました。
「カロリーの大半をアルコールでとっているよ!!!」
いや…
摂取カロリーを考慮して肴のカロリーを抑えているんですけど…ーー;
(※夕飯は摂っていません)
◆
浜松で観測史上1位となる最高気温41.1℃を記録した本日。
帰宅直後の室温もとうとう40℃台に達してしまいました。
窓を開け放って換気してもなかなか下がらない~!(泣)
さすがにしんどいのでエアコンをつけました。
TVニュースで朝までつけっぱなしを奨励していましたが
確かにそこまでしないと命が危ないかも…--;
ああ。今年の夏は電気代が凄いことになりそうだ。。。
歌う気力すら起こらないこの暑さ…どうにかならんものかね?--;
西向きのベランダから強い日が差し始め、室温が37℃を超えた時点で
一度エアコンを入れました。
音量を上げてBDを楽しみたかったというのもありますけどね^^;
余談ですが、観ていたのはヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝。
汽車の窓へ景色が映り込んでいる様子とか、とにかく描写が細かい!
9月の劇場版公開が待ち遠しいです^^
BDを観終えたところでエアコンを一旦切って放置していたところ
あっという間に室温が38℃台に!
さすがに暑いので再度エアコンを入れました。
エアコンの利いた部屋とそうでない部屋のデジタル時計が示した温度は…
あ。電池切れっぽいな。←そこじゃない。
実はこのところ暑さで何度も目を覚ましていて、地味~に寝不足気味。
このところ眩暈がひどいのは寝不足とか暑気あたりが原因だろうな…
さすがに体調管理を意識せざるを得ない状況になってきましたので
今夜はエアコンに助けてもらうことにしました。
明日から仕事。やること満載なので絶対に休めませんから。
皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいませ。
コロナも怖い。。。--;
ミニチュアアート作家・田中達也さんのツイートを見て
思わずマネッコしちゃったよ。。。--;
(tweetはこちら ⇒ https://twitter.com/tanaka_tatsuya/status/1293757109201330176?s=20)
「このあとおいしくいただきました」のハッシュタグは時々見かけますが
その様子までメイキング動画に収められているなんて~!!!!!
ちなみに1枚完食は無理でした…胃腸の悲鳴が凄いよ~!
残りは冷凍してぼちぼち食べようと思います。当分見たくないや==;
◆
今日から4日間のお休み。
初日は終日閉じこもり。さすがに暑いのでエアコンを使いました。
設定温度30℃、デジタル時計が示した室温は31℃台。
だって寒いんだよ~職場では設定22℃とか…信じられん!ーー;
明日はお出掛け予定。映画館をハシゴしてまいります。
これから9月にかけて観たい映画がどんどん公開されるので楽しみ^^
それにしても…エヴァの公開、いつになるんだろうな。。。
スウィングするトリス缶(笑)
ゆらりゆらりとした動きに心が和み…
気が付いたら1時半過ぎまで意識を手放しておりました。
昨日更新しなかった言い訳です(笑)
連日の熱帯夜。一晩で何度も目を覚ます日々…
意識をあっけなく手放したのはおそらく寝不足のせいですねーー;
エアコン嫌いの私も、今回ばかりはエアコンを使っています。
しかし…暑さのピークはまだまだ先のようで…早く秋になってくれ~!!!
(暦の上では既に秋ですが、実質的な秋を望む!!!!!)
…朝のメニューとは思えないなぁ^^;
昨日食べきれなかった牛さんをトッピングした炒飯♪
付け合わせのポテサラはパックもの、トマトは頂きものです。
朝からこれを完食できる私…めっさ健康ですな^^;
◆
梅雨明けと同時に夏のまばゆい日差しから支配を受けるようになり
さすがの私も今日はエアコンを稼働させました。30℃設定だけど。
只今の室温は…うん。暑いね。
外は涼しい風が吹いていて心地良いです。
つまり…建物自体が熱を帯びているということですね~--;
大半のご家庭が閉め切っているせいかめっちゃ静かな夜。
叶う事なら外で寝たい。。。
近くの公園にテントでも張るか?持っていないけど。←そういう問題?