…某JRのCMではないですが^^;
先週末に人事異動が発令され、来月からの京都勤務が決定しました。
通勤時間が片道30分ほど増えますが、関東での通勤事情を考えると余裕♪
と思っていたのですが。
関西は通勤時間1時間以内が鉄則っぽい雰囲気なので
多方面から「大変だね!」というコメントを頂いております。
(ちなみに京都までの通勤時間は約80分)
通勤定期券(6ヶ月)が10万円超で少々ビビっていますが^^;
◆
実は…今勤務している事務所が今月末で閉鎖することになり
人事異動の有無を問わず勤務先が変わるのは決まっていたのです。
というわけで現在は引っ越し作業の真っ只中!な状態。
だけど。
致し方ないとはいえ許せない事態も発生しておりまして。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私のメイン業務は経理事務。
経理事務…基本的に月末月初に処理が集中しますよね?
実際、今月も今日から〆処理が本格スタートしましたし。
なのに。
経理処理のピークにPCが使えなくなるんですよ?
物理的にも精神的な焦りという点でもリスクしかないのですが(怒)
まあ…会社の方針には逆らえませんしね…
平社員はWEBの片隅でコソーリ愚痴るしかないんですわ。
というわけで大目に見てね^^;
◆
おまけ画像
今年に入って職場の室内履きを替えたのですが
足の形に合わなかったらしく(実際痛いーー;)外反母趾になりました。
軽度なのでどうにか元通りになりそうですが。。。

セール品とはいえ靴専門店のWEBサイトで購入したんだけどな…
靴に関しては実店舗で試着して購入しよう、と固く決意しました。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいと意見など述べてみる。, なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか
|
タグ: アシックスウォーキング, CM, 通勤電車, 職場ネタ, 靴, JR東海, 外反母趾, 愚痴, 京都
|
土曜の夜からの発熱が尾を引き、今日は仕事を休んだのですが。
職場に連絡をしたところ上司から
「コロナか!コロナなのか!!」
めっちゃ大声で…おそらくは事務所中に響く声で言われまして。
こちらの話を聞かない、断定的な口調で微妙にイラッとしてしまいました。
実は今日だけではないんです。
コロナ禍中に何度か体調を崩して休んでいますが
メニエールであろうが腹痛であろうが人の話を聞かず「コロナか」発言。
いやね。
体調管理できていない私が悪いんですよ?
雨天の散歩とか強風に晒されてのお花見とか褒められた行動じゃないし。
だけどさ。。。
正直、気分悪い。まるで雑菌扱いなんだもの。
このところだいぶ調子を持ち直していたのに、
上司のこの一言で会社に行く気力ががっつり萎えました。
…こうして会社に対するストレスがどんどん溜まっていくんだよな。。。
こういうのもハラスメント行為なんだろうか?
特に常用している薬はね…この3ヶ月間、めっちゃ苦しかった==;

オヤクショが後発医薬品(ジェネリック医薬品)を奨励しているため
処方箋が先発医薬品でも薬局の判断でジェネリックを処方されてしまう。
成分は同じだから半強制的にお安い方を勧められるのです。
医療費節約を目的とした取り組みなので仕方がないと言えばそれまでですが。
成分が同じでも「同じ薬」ではない…というのが曲者なのよね…
製造過程で使用する触媒、微妙な工程の違いで薬効が微妙に変わるっぽい?
これまで何度かジェネリック医薬品を処方されましたが
メリスロンに関してはどのジェネリック医薬品も現時点で勝率ゼロ。
薬効が感じられなかったり吐き気やムカつきが治まらなかったり…散々です。
特に前回処方された"ベタヒスチンメシル酸塩"は酷すぎた!(怒)
初めて飲んだ時に強烈な吐き気に襲われたため怖くて服用できず、
眩暈が酷い時に渋々服用するという状況でした。
結果、11月に処方されたのに現時点でも飲み切れていないという。。。
薬効はそこそこあったけど気持ち悪くて。むしろ眩暈の方が楽!!!
そんなわけで本日の診察時に「絶対に先発で!」とお願いして
処方箋に"変更不可"の文字を入れていただきました。
調剤薬局で理由を確認されましたが、さすがに後発強要は無かったです。
"効かない""別の不具合が生じる"では処方薬の意味が無いものね。
しかし。。。
残りのベタヒスチンメシル酸塩、どうしよう?まだ20錠近くあるんだけど。
(4ヶ月近くかけて70錠ちょっとしか服用できていない…1日3錠なのに)
ジェネリック医薬品の全てがダメというわけではないです。
実際、エチゾラム(デパスのジェネリック)は問題なく飲めましたので。
ただね…
強制的にジェネリック医薬品を処方する現在の方法はいささか問題かな~と…
実際、前回は強制的に切り替えられたので。
説明も「成分が同じで先発薬よりお安いですから」だけでした。
私のように後発薬が合わない人間がいるということ、
合わなければ元に戻せることもしっかり説明すべきじゃないのかな?
それとも薬局によって対応に温度差があるの?
以前、別の薬局で処方された時は事前に切り替えていいか聞かれたよ??
こんなんだから政府のやり方に不審感が湧くんだよ。。。
ヘタすると命に関わることなんです。テンプレ対応は勘弁して(怒)
あ。
薬局・薬剤師さんに文句を言うのはお門違いだと理解しています、一応。
ジェネリック医薬品への切り替え目標値が示されている以上、
彼らは"上"の指示に従うしかない…ぶっちゃけ強制されているのですもの。
…血が通っていないとしか思えない方針の強要…現場は大変だ…ーー;
タイトルに「あれ?」と思った方がいらっしゃるかもしれませんが…
私にとって職場におけるバレンタインデーとは、
昔も今も「みんなで雰囲気を楽しむもの」というスタンスでして。
参加を強制せず、でもほんのり気分が上がるようにと考え
チョコ多めのおやつを共有スペースにどんっ!と置いていました。
ゆえに「お返し」は不要…だって、食べる・食べないは個人の自由なので。
実際「私も食べるから!」と宣言してもりもり食べていたし(笑)
なのにさ。
途中から参戦(違)した同僚が猛烈なバレンタインアピールを始めた結果、
気を遣ってお返しを用意する方がポツポツ出てきたのですよ…
そして。ついに今年は男性社員全員からお返しを頂いてしまったのです。
実に不本意。
というわけで。逆襲しました。
ガテン系男子の集団なので栄養機能食品3種類を強制配布!

上司から「お返し合戦したらアカン!」と言われましたが
私からすると菓子の詰合せをいただく理由が全くないんですよ。
となると返礼は必要でしょ?
今までは「貰うたで~ありがとう~」の言葉で終わっていたのに
同僚が猛烈にバレンタインアピールなんかしやがるから(怒)
残念ですが来年以降は止めることにしました。
気を遣われるのは嫌だもん。楽しめないし!
なんかもう…この同僚にはイラッとするばかりですわ。。。ーー;
(先日ちょこっと書いたストレス源です)
イライラしすぎたので愚痴らせていただきました。
ご気分を害されたら申し訳ありませぬ。。。
それとも聴覚が不自由なのかな。
「足元丸印に並べ」というアナウンスに従わない理由が知りたい。
蛇足。
私が把握している限りですが、△印に立つ方は3名いらっしゃいます。
そして彼らは何故かバッティングしない。
性別や体格はバラバラだけど…まさかの同一人物!?
流石に悪質だと感じたので取扱局も含めて情報を晒します。
この手の話は随分前に聞いたことがありますが、まさか自分が迷惑を被るとは。
このブログでもちらっと書かせていただきましたが、
決算期に一度、3時間ほど休日出勤(※無給ですが)しました。
ところが。。。
不発に終わりました。届くはずの郵便物が配達されなかったからです。

ちなみにレターパックライトの配達ルールはこちら。
配達局には23日に付いているのだから当然この日に配達されるべきであり
私が職場に行った24日も出入口門扉はしっかり開けてありました。

郵便局に苦情を申し入れたところ配達担当者らしき方から連絡がありましたが
「休日だから」「門扉が開いていなかったから」と言い訳しまくられたので
頭にきて「私、出勤していたんですけど?」と返したところ
「申し訳ありません。お休みだと思い込んで配達しませんでした…」
いやいや。レターパックライトだよ?
土日休日配達するってしっかり案内されているよね??
会社が休みでもポストに入れられるから!!
「3連休で誰も出勤していないから配達しても無駄」とか思ったんでしょ。
結局サボりやん。。。舐めとんのか!!!!!(怒)(怒)(怒)
急ぎの書類だったので気を利かせてライトで送ってくれたのに。
決算に係る書類だったのでさっさと取引先に送りたかったのに。
幸いにも写しがあればどうにか支払手続きが進められるものでしたが
先方にはルーズな会社だと思われたかもね。。。
遅れた理由を説明できるように配達記録は出力済みですが!
あ~もう。
信書は郵便局しか取り扱えないというあの妙な法律、とっとと撤廃してほしい!
独占しているから胡坐をかくのでしょ?
保険のことといい、なんかもう信用できない。。。
最近の食事はコンビニか外食に頼りがち。
今日は仕事帰りにErinさんに立ち寄って軽く飲みながらの夕食となりました。
と言っても食欲が無くて…今一番不足していそうなお野菜をチョイス。

一番奥から時計回りに…
キャベツ・パプリカ・かぼちゃ・えのき・ヘチマ・レンコン・たまねぎ。
あっさり味が好みなので塩コショウでいただきました。
焼きヘチマは初めて!
ズッキーニみたいだけどのっぺり食感…味のクセはなかったです。
空腹だけど食欲がないというチグハグな状態でしたが(最近ずっとそう…)
胃袋はちゃんと受け付けてくれました。良かった。。。
しかし。。。眠いーー;
頭が疲れた~!と叫んでいます。身体はまだ余裕がありそうなのに。
ホント、チグハグすぎる。神経系統がおかしいのかな???
とりあえず寝ます。エチゾラム飲も。←強制睡眠。
昼頃まで動かないらしい…

点検結果によっては早めの運転再開もあるとのことですが
いつもの通勤時間帯までに終了していることは…ないだろうなーー;
天候が落ち着いていたら阪急も阪神も動いていると思うので
明日は阪急を使う前提で動くことにいたします。
とりあえず早めに起きて運行状況確認だな。はぁ…台風憎し。
台風の最接近前に物干し竿を収納しました。
強風で煽られたらコレほど凶器として怖いものはないからね!
(台風銀座にお住まいでない方にはピンとこないでしょうが…)

一昨日から今日まで一瞬だけ風が強くなったり雨がパラついたりという程度で
本当に台風来てんの?と疑ってしまうようなお天気でしたが
22時近くになってようやく(←言い方…ーー;)風雨が強まりました。
ニュースを見ている限りでは関東の方が荒天だと思う。。。
まあ…台風は通過後の吹き返しも侮れないので明日一杯まで様子見かな。
…寝ます。
台風の進路と天候は必ずしもリンクしません。皆様も十分お気を付けて!
…意外とネチコイ(泣)
昨日は39.4℃をピークに38℃台を行ったり来たりしていたので
落ち着いたと思うべきですが…ここからなかなか落ちない(泣)
なので今日も仕事を休んでいます。月末なのに。
明日は何が何でも仕事に行くぞ〜!!
ちなみに食欲は完全に戻りました。
重たいものは避けていますが…量が…(笑)
梨2個の皮を剥く元気があるのでもう大丈夫。私は元気だ。
…はよ熱を下げな。。。
最近で一番注目が集まったのはやはりUSBメモリ紛失問題ですなぁ。。。
数日後に無事に見つかり情報の漏洩も無さそうとのことですが
この手の話題に便乗するアホ(=特殊詐欺)が湧くのはもはやお約束。
被害者が出ないことを祈るのみです。とんだテンプレ現象だわ==;

WEBニュースでもまだまだ取り上げられておりますが。
タイトルが変だよ。
そして目ざとく見つけて突っ込みまくる皆さん凄いよ。。。
「Aは無事だったんだ…」というツッコミには盛大に吹きました^^;

◆
今日は早朝から雨が降ったりやんだり薄日が差したり…中途半端なお天気。
やたらと水音がするのでかなり強い雨が降っているのかと思いきや
音源はまさかのトイレ!水が流れっぱなしになっていました(滝汗)
昨日、部品を交換してもらったんだけど…悪化しているやん==;
素人ができる範囲で措置をして今のところどうにかなっていますが
業者さんが来られるまで保ってくれるかどうか。
住居ストレス、なかなか解消できない。。。==;