タグアーカイブ: びっくり

うわっ!?

夜の歩道にて。
なんか蔓が落ちているな…と思ったら…カマキリさん!?
うっかり踏みそうになりました。危なかったよ~!!!
DSC_0008

スマートフォンを近づけたら身の危険を感じたのか壁に飛んでくれました。
DSC_0009

これからどんどん気温が下がっていくので虫さんたちは大変だな…
どうか長生きしてね。。。

夏の終わり

ただいまの室温、28.7℃。涼しいです。
太陽はまだまだ元気ですが空気が柔らかくなった気がします。秋ですかね…

うつむく向日葵を見ると夏の終わりを感じます。
DSC_0029

汗かきで入浴後に汗をダラダラかいてしまうため夏場は水シャワー一択。
でも気温が下がったなら大丈夫かな?と久しぶりに湯船を使いました。
が。
浴槽から出て体を拭いていたらバスタオルが血染めに!
どうやらお湯で上せて鼻血が出たようです。5X歳にして初めての経験(笑)
明日は注射後なのでシャワーの予定ですが…ちゃんとお湯を使おう。。。

たくましい。

頭を垂れ始めた稲のそばに…ナンキンハゼ?????
DSC_0001

電柱の根元や側溝の網目からひょっこり生えていることが多いですが
田圃は初めて見ました。
鳥が種を運んできたのでしょうが…ホント節操無しに生えるのね^^;

春がきた。

職場の方から菜花が出てきた青梗菜をいただいたのですが
ちょっと放置していたらこんなことにΣ( ̄□ ̄|||)
20210307_102641

とりあえずまだ開いていない菜花と柔らかい葉っぱは食べようかな…
ホント、植物の生命力は凄いです。お裾分けしてもらおう。。。

駅前駐輪場の生垣だと思っていたのに

まさかの所有者不明の不審物(?)だったという…Σ(゚0 ゚;)
20210125_080124

こうして見ると計画的に植えられているように見えませんか???
でも…奥に写っているトピアリーみたいなモノにも札が付けられているな…    
だからこそ?誰かが意図的に植えたとも考えられるのかーー;
20210125_080140

やっぱ大阪…デンジャラスだ(某S氏から言われる前に書いておく・笑)

百貨店クオリティ

神戸そごうの地下食品売り場にある"諸国銘菓"コーナーで見つけて
思わず買ってしまいました。
20190906_22202720190906_221944

以前、ryochin様のブログで紹介されたミレービスケット♪
甘めの生地と表面の塩の絶妙なバランスが後を引くのよね~
油分で指がぎとぎとになっちゃいますけど(笑)

「こちらの商品は来年3月までの御日保ちとなっております」

会計時に店員さんから告げられました。
そういえば百貨店では売り場によって賞味期限を読み上げていましたっけ。
スーパーで販売されているようなお菓子でもちゃんと言うんだ…

プチ感動。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

本日は月末分の前倒し休暇。朝から晩までお出掛けしておりました。
外出のことを今日UPするつもりでしたが…気力が果てなのでまた明日。
コメント返信、それに皆様のところへもお邪魔しなきゃね。。。

とりあえず寝ます!

…!?

近所の田圃にカルガモが… どこから来たの???
20190703_072807

びっくりバリケード

ここは建物の出入口であって駐車スペースではありません(怒)
共用スペースにチャリを置くのもやめてね! ←どちらも同じ住人の仕業。
CIMG4267
 
多分、ウチの駐車スペースに勝手に停めていることもあるのよね…
時々コーンの位置が変わっていますから。
もっとも、そっちの犯人は今回の住人とは限らないですけど。
 
 
自分さえよければ…という考えの持ち主は集合住宅に住まんといて!

腑に落ちない。

1時22分と1時53分に地震があったそうな。
Screenmemo_2016-04-10-20-00-16
 
マグニチュードはいずれも4以下で、震源地は我が家(尼崎)から割と近い場所。
にもかかわらず、全く気付かなかった…なぜ? 
            ※浦和在住時に妹から「ナマズ」「地震探知機」と言われていました。
 
 
不思議に思いながら各地の震度を確認して…納得。
「尼崎市」の表記がどこにも見当たらないんだもの。そりゃ気付かんわ^^;
Screenmemo_2016-04-10-20-00-44Screenmemo_2016-04-10-20-01-12
Screenmemo_2016-04-10-20-01-46
 
 
しかし…やっぱり謎で仕方がない。
地図を見る限りでは尼崎の周辺もそこそこ揺れているのよね…
地脈の関係はもちろんあるでしょうが、全く揺れていないってあり得るの?
でも実際に気付かなかったしな~==; ←布団に入って眠りに落ちた頃でした。
 
「揺れなかった」から気になることもあるんですね。知らなんだーー;
 
やっぱり非常用持出袋を準備しておこうかな?
ローリングストックはしていますが、食料品以外の備蓄も大事だし。
 
…と、ローカルニュースで久々に地震情報を見て思いました。
危機感を忘れ去る前に実行しよう。

整然と

賞味期限シールが逆立ち状態。しかも、み~んな同じ方向を向いているしーー;
IMGP0326
 
たまごと牛乳、ホイップクリームもあるし… 久々にプリンでも作ろうかな?
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。