モモエちゃんネタじゃないよ?(…古いですかね^^;)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
セブンアプリにUPされている「鮭の塩焼」の商品情報が面白すぎ!
近畿以西の商品名があまりにも簡潔過ぎるんですけど^^;
西日本の人間は鮭の品質や取り扱い方に拘りが無いと思われているのかしら?
それとも他の地域は「謳い文句で釣れる」と侮られている??
こうも違うと食べ比べてみたくなってしまうじゃないですか~!
だけど。
そんな風に思わせるのも販売戦略だったりするんだろうな。。。
お店は全国展開していても販売しているものも同じとは限らないから
「旅先・出張先でもぜひご利用ください」と…
実際、ご当地おにぎりとかランチパックとかイロイロあるもんな~
そうでなくとも総菜やお菓子は「ご当地ネタ」で溢れ返っているので
旅先のコンビニにはフラッと立ち寄っちゃうし。
この上、こんな仕掛けを用意された日にゃあ… 反則じゃん!←?
あああ。世の中には罠が多すぎる!
ひと夏どころか生きている限り嵌まりまくるわ…