タグアーカイブ: すいか

ちょっと不気味

読書に没頭していていたら外が赤く染まっていました。
う~ん…雲が出てきたな。。。台風のせいか?
DSC_0024

今日も暑かった!スイカが美味しい季節ですな。
だけど…種が林立する様子はちょっと苦手。ネタにはするけど(笑)
DSC_0018

あまりにも暑すぎて外に出る気分が完全に萎えてしまいました。
空調無しの室内も過ごし辛いですが直射日光よりはマシ!
エアコン嫌いは相変わらずです。
だけど…そうも言ってられないですね。下手すると命に関わる暑さだもの。
旦那に怒られる前に使おう。。。

四半期決算はどうやら無事に終わった…かな。
昨日(7/1)の時点で本社からリテイク依頼がなかったから多分大丈夫。
というわけで、昨日はErinさんで思いっきり飲んでまいりました。
22時前には帰宅してそのまま撃沈したらしい…目を覚ましたら2時過ぎーー;

箸置きのニャンコちゃんもおねんねVer.だった…
DSC_0026

久しぶりにしっかり眠れたらしく今日はずっと気分が良かったです。
やっぱり睡眠は大事ですね…今夜も眠れると良いな。。。

すいか

1/8個で398円(税別)…
高い!と思いつつ、1個買っても持て余すしな~と妥協。高いけど。←2度言う。

水分補給を兼ねて朝食時に半分(=1/16個)食べました。
食べすぎかな?スイカって案外お腹に収まるのよね…私だけかな^^;
20190804_070348

今日も暑くなりそうですが…出掛けてくるかぁ…お米買わなきゃーー;

あさごはん♪

熊本県産すいか1/8個。
割高だったけど、少しでも被災地の助けになれば…と思っての購入。
頼むから売上をスーパーでピンハネしないでね!
CIMG1689
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日から工事が始まる武庫川廃線跡。
この土日が「荒廃した跡地」を歩くラストチャンスでした。
 
が…
昨日はお腹の調子が悪く、今日は熱が出てしまい… 断念(泣)
後悔先に立たずってこういうことを言うのね。。。
 
半年後、整備されたハイキングコースには真っ先に行くぞ~!!!!!

初物。

サイコロ状にカットされているので分かり辛いですが、スイカです。
なんと熊本産!思わず買っちゃった~ …半額になっていたのもあるけど^^;
IMGP3699
 
 
熊本地震でスイカが大打撃を受けているとのこと。
多分、佐世保に居た頃にはよく食べていたんだろうな…
小さい頃は産地なんていちいち気にしていないので記憶にないです。
…て、今もあまり気にしていないかな^^;
 
少しでも熊本・大分産のものを消費できれば…と思っています。
今も関東に住んでいたら有楽町へ行っていたんだけどな。
熊本のアンテナショップが大阪市内にあるそうなので
(しかもローソン内にあるらしい!)
月次決算が終わったら行ってみようと思います。
 
大分は…残念ながら近隣にはアンテナショップが無いみたいーー;
手軽に支援できる方法、もう少し探してみよう…

アートだ…

お昼休みはウキウキ・ウォ~キン♪
…そういえば、「いいとも」が30数年の歴史に幕を下ろすようで。
私も「昼休み」が存在する限り歩き続けまっせ^^
 
のっけから脱線しておりますが(笑)
 
お出掛け先はいつもの野田新橋筋商店街。
中心地からやや南寄りにある老舗果物屋「マルカ商店」さんの店頭に
なにやらゴージャスな雰囲気ムンムンなオブジェが!
DSCF0872
DSCF0871DSCF0883
 
スイカの彫刻…カービングと言うんだそうですが…
こんなん貰ったら大喜びします、少なくとも私は(笑)
 
一旦通り過ぎたのですが、気になって引き返してしまいました^^;
写真撮影を快諾してくださったお店の方に感謝♪
 
調べてみると、このスイカのカービングは結構有名らしく
関西ローカル番組で何度も取り上げられていることが判明。
お店の方によると昨日(10/21)もNHKの取材が入ったとのこと。
 
そう言えば、昨日の昼休みに通りかかった時、なにやら撮影していたような…
狭い商店街ゆえ、立ち止まると迷惑になるな~と思い、
気になりつつも足早に通り過ぎたのですが。
もしかして、このスイカの彫刻はその時に彫刻されていたのかな?
うわ~!立ち止まれば良かったよ!!
(混雑していたのでササッと通り過ぎたのでありました^^;)
 
 
お店には新鮮なぶどうやみかんがたくさん並んでいました。
そういえばこのところ果物を食べていないな~ みかん食べたいっ!
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。