タグアーカイブ: こだわり

同じシアターだったので

同じ席に座りました。
足のコンディション的にはもっと前の席が良かったのですけどね^^;
20210114_233754

実はラ・ラ・ランドを観に行った時にも同じ席に座っていたりして(笑)
20210114_235526

ご承知の通り、大阪・兵庫に緊急事態宣言が出ました。
仕事以外の県境越えは私にとって原則「不要不急の外出」となります。
映画館も明日から20時閉館となってしまうため  
今日のような「仕事帰りに映画」はしばらくの間無理…
ゆえに大阪の映画館には当分の間行くことができません。
ドルビーVer.ヴァイオレットもとうとう観納めですな。。。

本日の映画館はとても閑散としておりました。 
関西では通勤時の人出があまり変わっていないと新聞の夕刊に出ていましたが
なんだかんだと皆さんしっかり自粛しておられると思います。
…て、私には言われたくないか(笑)

ああ…本当にとっとと終息してほしいものだわ…

おニューの財布♪

ようやく新調…久しぶりにキタムラさんのお財布です^^
20200303_193826
20200303_19435620200303_194307

靴と財布に関しては妥協しないようにしています。
使い勝手が悪いとストレスになってしまいますので。

ちなみに以下の条件がマストアイテムでした。
・2つ折、かつ片手でホールドできること
・カード類をできる限りたくさん収納できること
・札・硬貨とも仕切りがあること
・ファスナー不可。(可能なら)小銭入れはガマ口で開閉できること

以上をクリアした君。ようこそ我が家へ♪

今はまだ新しすぎてカード入れのホールド力が半端ないですが
徐々に皮が伸びて少しずつ手に馴染んでいくのがタマラナイのよね~^^
世の中はキャッシュレスに移行していますが私は古風な人間なので
これからもずっとお財布ありきの生活を送るでしょう…多分。

よろしくね、相棒!

そして。。。
バーバリーちゃん…ビリビリになるまで酷使してごめん。。。
今までありがとう。お疲れ様でした。

だって明日は雨だから。

そんな理由を引っ提げて午後から有休をいただきました。
…少し前にもやったけどね(京都鉄道博物館の優待券のネタ^^;)

お米が切れたので買いに行きたかった…というのが真相。
雨の日に買いたくないんだもん==;
20190606_192857

そこそこ値段が張ってもいいからお米は美味しいものが食べたい!
そんな私のお気に入りは神戸元町通商店街の"北播磨おいしんぼ館"さんか
"元町マルシェ"さんで購入している県内産のお米です。今回は篠山産♪

本当は自宅近辺で調達したいんですけどね…重いし。
だけどご近所にはお米屋さんが無いのです。なぜだ…(泣)
お米はお米屋さんで買うものだと思っていたので若干不自由しています。
スーパーで買うのは何となく違和感があるんだよ…--;

お米の調達事情は置いといて。

明日の朝はたまごかけご飯にします♪
新玉ねぎはスライスしてポン酢と削り節をかけようかな?楽しみっ☆

どうでもいいこと ~マゼラン到達(笑)裏話。

「180点でフルセットに応募できる」 …そういうルールでしたよね。
決して
 
「180点ジャスト獲得しなきゃダメ」
 
というわけではないのです。
なのに…
 
「ゴールまであと0.5点…よっしゃ!250ml缶(※0.5点)を飲むぞ~!」
 
そんなアホな事を考えるのって…多分、私くらい…だよね^^;
IMGP1729_edited
 
かくしてあの 「ジャスト180点から~の~ 0点!」 ネタは生まれたのでした。
 
 
 
 
 
 
 
ほんと、どうでもいいネタですね…お粗末!
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。