職場の同僚と行ってまいりました^^
選んだのはAコース:チキンのカチャトーラ 季節の野菜と共に。
お腹を空かせて行ったのですがボリュームが凄くてお腹いっぱいになりました。
飲み物はベルギービールのウェストマール・ダブル。
フルーティで飲みやすかったのでお代わりしてしまった…^^;

スープ(コーンポタージュ)、パンorライス付きでした。
お腹いっぱい!
長寿蔵さんは建物も素敵です。。。


長寿蔵さんは日本酒の酒造メーカーさん運営のレストランですが
ビールのラインナップが充実しているのですよ。。。
4種飲み比べセットなんかもあります。これがまた満足度が高くて。
次行く時は絶対に注文しよう。。。
たくさん食べたので腹ごなしにあちこち散策。
久しぶりに伊丹空港そばのスカイパークに行ってきました。
旅客機の離発着を滑走路横から眺めることができます。

動画ばかり撮ってしまい写真がほとんどなかった…(笑)
◆
今日は動き回ったのでかなり眠いです。。。
こんなに身体を動かしたのは久しぶりかも。
よく眠れそうです。
というわけで…おやすみなさい~☆
作成者: がんちゃん
|
他カテゴリー: お気に入りなんだな♪, ちょいとお出掛け♪, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグおでかけ, スカイパーク, ビール, ランチ, ランチビール, 酒, 長寿蔵, 飛行機, 小西酒造, 旅客機, 伊丹, 伊丹空港
|
存在感が凄い…そして両端にちょこんと控える?葉牡丹がカワイイ。
冬支度の街路樹。

ウクライナカラーだな…
不穏な空気のまま新年を迎える現地。一刻も早く・平和的に解決しますように。
◆
不在票が入っていたこちらを仕事帰りに受け取ってきました。
…て。ここだけじゃわからないかな^^;
久しぶりに購入したCD。詳細は土日辺りにUPできるかな。


◆
明日は職場の方と少し早めの忘年会。
さほど遅くはならないと思いますが撃沈する可能性は大いにあるので
更新されなかったら炬燵で寝た(断言・笑)と思ってください。
作成者: がんちゃん
|
他カテゴリー: おかいもの, なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか
|
タグいただきもの, おかいもの, ウクライナ, クリスマス, CD, 音楽, 街路樹, 黄葉, Liiiiiko, 冬, 散策, 時事ネタ, 植物
|
ユリノキの葉っぱにチョイと色を加えてきつねさんの完成!可愛い♪

私も小さい頃は落ち葉や木の実などを使って遊んでいたなぁ。。。
手をかけずそのままダイレクトに使うことが多かったけど。
オナモミ爆弾とか、ナズナの種をチョイと毟ってでんでん太鼓風にしたりとか。
ずいぶんと活動的なオコチャマだったのに、今は見る影もなしーー;
1ヶ月ほど前から予定していたのに所用や体調不良が重なってしまい。
ようやっとの訪問となりました。
これだけ寝かせたので用事も増えちゃいましたわ^^;
まずはJR神戸駅のライトアップなD51君にご挨拶。
今回は無事エンブレムを撮影できました^^;

無事に用事を済ませた後はお買い物。
元町マルシェさんで白菜と新米、淡路島産たまねぎを使ったぽん酢をGET^^

神戸元町通商店街は地産地消なアンテナショップが点在しているので
新鮮な食材を安価で購入できます。交通費を使ってでも行ってしまう…
今回は元町マルシェさんでしたが北播磨おいしんぼ館もぷらっと行きます。
近江の館さんの店頭には年末年始な食材が♪


お向かいは放香堂さん。カフェ…閉まっているわ。分かっていたけど(泣)
マニュアル設定を解除しなかったためポンボケしちゃった~!

ジューススタンドと天津甘栗でお馴染みのフルーツショップサンワさんで
天津甘栗を購入しました…で、帰宅後瞬殺(笑)


今年も中止となってしまった神戸ルミナリエですが
代替イベントとして三ノ宮のあちこちで歴代電飾が設置される予定。
これもその一環…かな?

阪急神戸三宮駅・JR三ノ宮駅付近の歩道橋。
港町を思わせるブルーの電飾が綺麗です^^

おまけ。クリスマス仕様のもとずきんちゃん^^

本当は休日にゆっくり散策&買い物&食べ歩きしたいんですけどね…
来年こそ実現できるように体調管理しなきゃだ!
作成者: がんちゃん
|
他カテゴリー: おかいもの, お気に入りなんだな♪, なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか
|
タグもとずきんちゃん, もとぶら, イルミネーション, クリスマス, 神戸, 神戸駅, 神戸元町通商店街, D51, 放香堂, 散策, 三ノ宮
|
小学2年生の教科書に載っていたな…
授業以外で読む機会はほぼ無かったのに。よく覚えていたものだ。

植物を撮影した後にグーグルレンズで名前を調べることが多いですが
こちらを検索したところ真っ先に出たのが「ツバキ」でした。
蕾だけピックアップされた結果かもと葉を含めて再検索してみたものの
結果は同じ…いや、下の方に辛うじてサザンカも出ていたかな。
まあ…ツバキとサザンカは花の散り方で見分けるのが一般的なので
この画像で判断するのは難しいのかもな…葉脈とかの情報が判りづらいし。
とかなんとか自信満々に書いちゃっておりますが。
本当にツバキだったらすみません^^;
今日は朝からほぼ雲に覆われていましたがとても静かな1日でした。
いたずらっこのピューンも日曜日はお休みなのかもね?^^
セイヨウアサガオかな?割と長期間咲いていますね~^^


Erinさんの店先に置かれている薔薇の鉢。
シャッターが閉まっていてもお花は外にあるので楽しめます^^


上坂部西公園にて。
先日までサルビアが咲いていたのですが…次は何が植えられるのかな?

◆
昨日は体調不良でしたが今日は元々お休みを頂いていました。
…ボージョレー解禁でヘベレケになるのを想定していたんですけどね^^;
幸いにものどの痛みが落ち着いたので大したことにはなりませんでした。
一応、明日病院に行く予定です。インフルエンザ予防接種の予約もあるし。
今日はこれからこちらの作品の舞台挨拶回に行ってまいります♪
といっても中継ですが…こればかりはコロナ禍の恩恵かな。ありがたや。

昨日買いそびれたボージョレー・ヌーヴォが欲しいので
少し早いけどそろそろ出掛けましょ。。。
作成者: がんちゃん
|
他カテゴリー: なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか, 映画
|
タグすずめの戸締り, アニメーション, バラ, 舞台挨拶, 花, 尼崎, 散策, 新海誠, 映画, 朝顔, 植物, 上坂部西公園, 休日
|
青空と紅葉
空が高い。
空気が澄んでいる。
でも寒いのはちょっと辛いかな(笑)
木枯らし一号が吹いて歩道には落ち葉がたくさん。
油断すると杖先を取られてしまうので慎重に歩を進め…
のつもりが、無意識に空を見上げてしまい更に危険な状態に(笑)
転ばないように気をつけよう…
ある意味、風物詩とも。
明るいうちならガン見程度ですが、夜にこれを見たらちょっと怖いかも…