◆
明日は火星と月が接近するようですが、火星は見た目が暗いからなぁ。。。
しかも明日からの3日間は残業必至。
見られたらラッキー!と思うことにしませう。
最近は電子書籍の購入を進めておりますが、やっぱり紙本が好きなので。
それに書店限定ペーパー!と言われてしまうと…ねぇ?←釣られている^^;
今回、そんな"罠"にハマった作品はこちら。
無自覚な天才少女は気付かない 4巻(まきぶろ・著)
…副タイトルは長すぎるので省略っ!(笑)
1~3巻は書店数店舗別の初回限定ペーパーがありましたが
4巻目となる本作はメロンブックスさんのみ。
というわけで行ってまいりましたよ、メロンブックスさんへ。
おそらく最後の1冊をGETしました。ラッキー!!!
あらすじは…ん~…「小説家になろう」サイトでお読みくださいませ^^;
改稿や加筆がある分、当然ながら書籍の方が格段に読み応えがありますよん♪
「無自覚~」以外に購入したのは漫画本3冊。 もう1店舗(某大型書店)にて。
うち2冊はペーパー付でしたが、特に予告は無かった気がします。
…最近、実店舗で購入するとこういう"オマケ"が入っているのよね…
ネット通販対策かしら?←特典告知が無い場合の購入手段はコレ。
余談ですが…
"春夏秋冬代行者"のカバーデザインは原作小説を踏襲した仕様。
1巻と2巻を並べると「春夏秋冬」が浮かび上がるのです。凝っている~
昨日は電子書籍祭り(違)だったので本日は紙本祭りだ~!
これから「無自覚~」4巻を読んで寝ます!電子読了済みだけど!!
◆
明日はいよいよ5連休最終日~☆
でもきっと明日も神戸。理由は…明日更新します。起きられたらね(笑)
パイン株式会社様Twitterにて紹介され、奇抜な作り方と予想外の美味しさで
大反響を呼んでいるらしい「パインアメヨーグルト」。
気になったので作ってみました。
用意するのはもちろんパインアメとプレーンヨーグルト(無糖)。これだけ。
8粒ほど投入とありましたが、1粒余分に開けてしまったので9粒投入~☆
あとは丸1日放置するだけ、ですが。
待ちきれなくて約8時間後に朝食としていただくことにしました。
さすがに完全に溶け切っておらず細かい欠片が残っていましたが
じょりッとした食感が良いアクセントになって…美味!
すぐ横に本物のパイナップルも写りこんでいますが…気にせんといて^^
甘いヨーグルトが好みの方には甘みが足りないかもしれませんが
スッキリとしたパイン味で大変美味しゅうございました♪
ヨーグルトの酸味が苦手な方に飴ちゃん投入方式はおすすめかも…
パインアメ(に限りませんが^^;)がヨーグルトに溶ける理由については
砂糖が水に溶けるのと同じ理屈なので別段不思議な現象ではないのですが。
飴でヨーグルトに甘みや味を付けるという発想は…なかったなぁ。。。
四角い頭を丸くしないとですね。←某学習塾の宣伝文句^^;
ほぼ夏日な日中を頑張って移動しました!
◆高槻こいのぼりフェスタ1000
芋の子を洗うような状態とはまさにこのことですなぁ。。。
上も、下も。
◆インフィオラータこうべ2023
4月22日から神戸市内各地で開催されているイベント。
終盤の北野坂会場へ行ってまいりました…て、ココにしか行かないけど^^;
今年のテーマは「神戸のジャズ、100周年」。音楽だらけだったわけだ…
SPACE11ダルビッシュミュージアム前には歌うご本人が!?
生花を使っているためメンテナンスは必要。
タイミング良く水撒きタイムに遭遇しました…ラッキー♪♪♪
両イベントとも明日(5/5)が最終日となります。
午前中は天気が良さそうなので気になる方は是非に^^
ちなみに私は明日か明後日も野暮用で神戸へ行く予定。。。
本当は今日立ち寄る予定でしたが、屋外2会場ハシゴは厳しかった…ーー;
今年はなんだかんだと体を動かすGWになりそうです。健康的っ!(笑)