植えたのは1ヶ月前らしい…生命力の強さ。見習いたい。
3月21日

3月31日

◆
京阪神地区はソメイヨシノの満開を迎えました。
この土日は天気にも恵まれていそうなのでお花見に最適ですなぁ…
だけどErinメンバーでのお花見は4月8日。
…桜吹雪と新緑を堪能するか。。。ーー;
3月なのに満開…入学式の頃には葉っぱが出ていそう^^;

満開目前のソメイヨシノと半月になりつつあるお月様。

桜も月も愛でる対象…そういう認識なのは私だけかな?
いつものように上坂部西公園のソメイヨシノを定点観察。
3月22日

3月23日

3月27日

満開は今週末あたりかな?今年は早いですね~
お花見は4月8日を予定しているんだけど…大丈夫かな?
花散らしの風雨が怖い。。。ーー;
幹からも。
レイアウトでお気付きかもしれませんが…スマホからの更新です。
この土日は自宅パソコンを立ち上げないまま終わりました。
あ〜無気力。。。
今年もGET♪
卯年なので年銘板はもちろんうさぎさん。可愛い~^^
令和5年生まれの硬貨が実際に世に出回るかどうかは各硬貨の流通量次第。
しかし…キャッシュレス決済が浸透しつつある今日この頃、
1円玉は例年通りほぼ希少価値になると思われ。消費税率もあるしね。

通り抜けセットは桜の通り抜け初日に現地で入手予定です。
ああ、楽しみ。。。^^
朝と夕とで開花状況がこんなに違うなんて!?
最高気温20℃突破は伊達ではないな。…満開前に花冷えしそうですが^^;
ほぼ同じ位置から撮影していますが微妙にアングルが違うので
赤丸で囲った左上の枝先を目安に周辺の枝を確認してくだされ。
明らかに花の付き方が違うことがわかると思います。

今週末には5分咲きくらいまでいっていそうな勢いだなぁ…ーー;
◆
今日も疲れました。寝よ…
初の朝営業。モーニングを頂いてまいりました。
パン3種類にとろっとろのベーコンエッグ。豪華すぎ~!!!

今後も朝営業するかというと…通常営業としては難しいかな。
というのも今回はWBC観戦というイベント営業でしたので。
メキシコ戦をリアタイ応援しました。盛り上がりましたよ~!!!
ちなみに…イタリア戦も観ました。こちらの盛り上がり方も凄かったな^^;


話を今日に戻して。。。
ドキドキハラハラの展開だったため、逆転サヨナラ勝ちに大感動~!
そのまま祝勝会&優勝前祝へとなだれ込みました。
おでんをアテにシャンパンやワインなどで大盛り上がり!!



決算期真っ只中の4連休最終日はこんな風に幕を閉じたのでありました…
イイ感じに気分転換出来ました。
明日から月末まで気が抜けない生活に戻りますが…頑張れる気がする。多分。
ちょっと早いけど今日はもう寝よう。熟睡できそう♪