悲報は立て続けに

「小説家になろう」さんで連載されている小説にハマっている今日この頃。
お気に入り作品の続編が立て続けに発売されたので早速購入しました。
DSC_0001

「ブランデル家の落ちこぼれ」は5/30発売予定となっていましたが
書店の在庫状況を確認したところ既に入荷されていため5/29に購入。
ジュンク堂三宮店さんを選んだのは特典ペーパーが欲しかったから。
(店舗&数量限定で封入されていました)

「無自覚な天才少女は気付かない」は発売当日にお店へ行ったものの
入荷されていなかったため取り寄せていただき6/3に入手。
こちらは取り扱い店によって種類の違う限定ペーパーが封入されており
気になる作品を狙っての店舗選定でした。

なのに。
どちらにも入っていなかったのだよ。限定ペーパーが(泣)

最初は自分の勘違いかと思って再度確認しましたが…いや。間違いなさそう。
既に封入済み書籍が売切れていたのかな?と思いましたが
「ブランデル~」は10冊近くあったし「無自覚~」は書籍自体が無かった…

一体どういうこと?解せぬ。

特典はあくまでもサービスなので仕方がないと思いつつ、
それを目当てに遠出(とまではいかないけど)したのに…ちょっと悲しい…

話はもちろん面白かったです。
改稿部分や書き下ろしは書籍ならではの楽しみなので読めて嬉しいです。
だけどな~~~
WEB上で特典ペーパーの感想を見かけるとやっぱりもやもやするのだ。。。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン上映時に配布されていた小冊子もだけど
入手できないことより読めないことが悲しいんです。
メルカリに上がっているのを見て本当にぐらつきましたからね…
(ちなみにヴァイオレットのランダム配布本はまとめて文庫化されました)

は~読みたい。。。でもメルカリには絶対に手を出さないからねっ!

あれ?
そういえば「無自覚~」の感想を上げていないような気が。。。
何度か書こうと思ったのですが…書けなかったんですよね…
リアナの境遇が他人事とは思えなくて。私のは彼女ほどではないけど。
まあ…そのうちに。

広告
コメント・トラックバックは受け付けていません。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。