桜のヘッドマーク。
JR神戸駅近くのデコイチ君が季節を伝えてくれています。
17日の福岡を皮切りに次々と桜の開花宣言が出されていますね…
兵庫の標本木はのんびりさんなのか、いつもちょっと遅いけど(笑)
◆
今日はこれから映画。
「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のライブ音響上映を観ます。
まさかレイトショーの時間帯に設定されるとは思わなかったけどね…
ファミリー向けじゃないから追いやられちゃったのかなーー;
(ちなみに今日の日中は嵐のコンサート×3枠連続。なんでだ?)
BDを持っているし実は昨日も観たんですが、やっぱり劇場で観たいのよ。。。
というわけで。そろそろ支度します…
コメント
おお! “でこいち”やん^ ^
懐かしいっすね。 子供の頃チラっと見た記憶が..^ ^;
「さくら」.. 寝台特急でしたっけ。。。
そういえば新幹線にもそんな名称の列車がありましたっけ。
・・・確か、大日本帝国の船(駆逐艦)にもそんな名称のが
あったような気も.. (;^_^A
ま、日本を象徴する名称の一つでもありますから、
結構、色んなモノの名称として使われてますよね。
時期的には・・・ 桜餅か(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
反応早っ!
私も「さくら」は寝台特急ですね~新幹線ではない!
どちらも乗ったことありますけど(笑)
駆逐艦…詳しくはないですが…あったかな。そういえば。
ん?珍しい…Shinさんがお菓子を出すとは。
和菓子なら大丈夫なんですか???
いいねいいね
・・・和菓子は.. 食べなければ平気っす(笑
一応、管理人の心情を察してね^ ^;
いいねいいね: 1人
あらま、ありがとうございます^^
桜餅は昔からある伝統的な和菓子で私も季節を問わず食べますが
苺大福…いつの間にか「あって当たり前」になりましたね~
登場したのって30年前位だと思うんですが。…結構前だった(笑)
いいねいいね