何となく甘いものが食べたくてですね…
通院帰りに贔屓のケーキ店へ行こうと思っていましたが
そういえば先日ぷらっと歩いた場所にケーキ屋さんがあったな…と。
去年夏にオープンしたお店らしい…記憶にないわけだ^^;
久しぶりにカヌレを食べました。最近、小さいサイズをよく見かけるな~
このくらいの大きさ、ちょうどいいかも。
ガレットやフロランタン、パウンドケーキなども購入。
洋菓子店でがっつりお買い物をしたのっていつ振りだろう?
お味は…普通に美味しい、かな。全体的に甘めの仕上がりでした。
生菓子、焼菓子とも小振りのサイズで可愛いデザインが多かったです。
お店の内装も淡いピンク調で乙女な雰囲気。…若者向け?^^;
栄養成分が表示されていて良き♪これが普通になってくれると嬉しいな…
今日はご縁が無かった桜のマカロン、週明けにでも買いに行こう。
…なんだかんだと通っていそうな予感(笑)
コメント
・・・ おはようございます。
朝食の用意がまだなので.. ^ ^;
イミフな事が幾つか・・
お昼ご飯にスイーツ?? 何となく甘いモノ??
( ̄▽ ̄;) いやいや!
ご飯にスイーツは変やろうし、何となくでも
甘いモノにはならへんやろ(;^_^A
そういえば以前に「そういった類のお店」を
建てた事がありますね。
1年点検などで訪れた際に・・
「あ、この前も“お嬢さん達”来られてましたよ」
・・・ 何故、あいつ等が通っているんだ?
そもそも、ナゼに娘だと知ってる? しかも“達”って。。。
「すいーつ」に纏わる事は、よう判らんです。
しかし.. お~ カロリーはだいぶ“低め”ですね。
・・・ だからと言って、私的には食わんぞ^ ^;
いいねいいね: 1人
☆Shin様
おはようございます~^^
コメントを頂いた時間から鑑みるに…儀式決行かしら?
どちらかというと昼食の内容を変更した、が正しいかな。
ケーキをデザートとして加えるとオーバーカロリーになるし、
だからといって生菓子を放置するわけにもいかないので。
夜にケーキを食べるよりはマシだと思いますよ~^^;
今回購入したお店の製品は全体的に小振りだったので
結果として1個当たりのカロリーが控えめになっています。
炭水化物や糖質を見ると「あ。お菓子ね。」と思いますな^^;
ちなみにお値段は控えめではなかった(※当社比・笑)
「そういった類のお店」のお話、ブログに書かれていましたね~
当時はお嬢様方も学生さんだったのに…時が経つのは早いなーー;
スイーツ店は小洒落た雰囲気を演出する内装が多いですね~
私は昔ながらのガラスケースがデーン!というお店も好き。
気取りなく苺ショートやモンブランを買いたいっ!
いいねいいね