1956年10月に開業した歴史ある映画館が今日で閉館。
賃貸借契約満了を以ってとのことですが…更新しなかったということなのかな。
最終日の上映プログラムを記念に保存。。。
観に行きたかったけど仕事が忙しくて叶いませんでした。
松竹は撤退しますが4月から木下グループが場所を引継ぎ
「kino cinema神戸国際」として再出発するとのこと。
キノフィルムズの作品を主体とした上映になるようです。
映画館の運営も大変なんだな…コロナの影響もありそうだけどねーー;
コロナと言えばまん防解除。
映画館はアルコール提供に時間制限がかかっていたくらいですが
全面的に解禁されるのはやはり嬉しいです。
「行動が制限される」ということに抵抗があったからね…
"第〇波"という言葉がこれ以上続かないことを祈る。。。
コメント
昔からある建物が無くなるのも寂しいですが、
経営が変わってしまうのも同じですよね。
慣れ親しんだのが無くなってしまう・・・
そういえば、子供の頃に遊んだ公園..
まだあるのかなぁ~
最近、向こうに帰ってないからなぁ~
コロナ禍が落ち着いたら、帰ってみたいです。
いいねいいね: 1人
☆Shin様
建物自体は消えませんが経営基盤が変わってしまうので
今までのように気軽に行くことはないかもな…
松竹系は会員割引でかなりお世話になっておりますので^^;
景観と言えば…コロナ禍の影響かこの1,2年で様子がだいぶ変わりました。
商店街のシャッターが悪目立ちしています。
神戸元町通商店街なんてお店がどんどん入れ替わっていますものーー;
まん防解除で多少は活気が戻ると思いたいです。
いいねいいね