まん防適用下ですが開催されました。
イベントは心の滋養。関係各位の熱意と陰なる努力に感謝…
左上:アンデシンはチベット産の希少石で和名は中性長石。
私が大好きなラブラドライトの成分も含んでいる…らしい…だから惹かれたのか?
右上:左2個はブローチですがペンダントトップ用の金具もある優れもの。
右側はなぜかサンダルにゾウさんとお花がズボッと収まったキーホルダー。
左下:ミモザ柄のスカート。この布地はほとんど市場に出回っていないとか。
右下:すっかりお馴染み、丹波篠山産のお米と大和家ベーカリーさんのパン。
久しぶりに神戸三宮・元町界隈を歩き回ってすっかり疲れてしまいましたが
良い運動になりました。発熱後とはいえ病気ではないしね~動かなきゃ!^^
ただ。。。
勢いにまかせて散財してしまったので今月は節制しなきゃ…
お米を確保したことだし、給料日まで自炊オンリーで頑張ろう。。。
◆
新開地土曜マルシェを堪能した後、久しぶりにNorari & Kurari さんへ。
お昼ご飯に新メニューの「大豆のミートドック」を頂いてまいりました^^
別添えのチリソースは私のような辛口好みの方にとってマストアイテム!
思うままに動いて買い物して美味しいものを食べる。
当たり前のように過ごしていることに感謝…
11年前はとてもじゃないけどそんな気持ちになれなかったからね。。。
心身ともに充実した1日でした。今夜は熟睡できそうです^^
コメント
おはようございます。
・・・ もっと人が居ないと思ってましたが
割と皆さん、いらっしゃいますね^ ^;
ま、それでも今までに比べたら.. ね。
だいぶご堪能されたご様子ですね。
散財.. 経済効果にご協力って事で!^ ^;
いいですな~☆
買い物して、ご飯食べて・・・
熟睡ですか! ヤツには捕まらなかったかな?(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
こんにちはです~
さわ~や~か~な日常~♪ですね。儀式は決行されましたか??
まん防適用下の神戸三宮・元町界隈は結構な人出でした。
イベント的には少なめでしたけどね…出店見送りも多かったです。
私も他の用件が無ければもしかしたら今回は行かなかったかも。
一応、病み上がり?でしたから^^;
先月の中止が悲しかったこともあり、お財布が軽くなりましたね~
そもそも出店者の皆様方の気合が凄かった!
魅力的な商品が多すぎて…いつものパン屋さんはほぼ完売状態でした。
大好きなカスクートをはじめ、サンド系の総菜パンが無かった。。。
そうですね。みんなで経済を回した!と思っていこう。
炬燵さんとは昔も今もお友達ですよ~♪←つまり捕まった…ーー;
いいねいいね