週末に受けたかったのですがワクチンを効率良く使うために妥協…
かかりつけ医に余計な負担を掛けたくはないですし。
それに…職場で嫌な出来事がありましてね…
どうしても早めに受けておきたかったのです。流石に頭にきたので。
先月から風邪気味で、更には原因不明の不眠に悩まされたりして
体調が不安定になり。
木曜日に仕事を休んでしまいました。自己管理の甘さは痛感しています。
だけど。。。
あからさまに病原菌扱いするのはどうよ?と思っちゃったのよね…
会話の後に目の前で手を消毒されたりアルコール噴射されたりして
さすがに堪忍袋の緒が切れました。
マウントを取りたがる人だな~と常々思っていましたが…やりすぎでしょ。
以前から業務上でもそれ以外でも何かと気になる部分がありましたが
フォローできる範囲だし…と波風を立てないようにしていました。
それが災いしたのかな?どんどん横柄な態度を取るようになってきたのよね…
どうやらこれがストレスの原因で不眠の一因にもなっていたらしく。
結論。不安要素は積極的に取り除くべし!
そんなわけで、明日からは本性丸出しで行こうと思います。
体調が関わっている以上、一切遠慮しません。
相手がどういう反応を見せるか…実は少しばかり楽しみです。
…あかん。完全に腹黒モードに入っちゃったわ^^;
あ~…覚悟を決めたら気が楽になった!今夜はぐっすり眠れそう。。。
コメント
ブースター“接種”ね。 ビックリした
てっきり「ブースター接続」だとばかり・・・
大気圏外にでも行くのかと思ったぞ(笑
しかし、早いな・・・
ウチの後輩も、奥さんが医療従事者だから
家族も早いけど、今月末ですね。^ ^;
まあ、栃木県は全国的に見ても「遅い」方だからなぁ~
今はちょっと体調が悪いと 「コロナ??」
だもんなぁ~ ( 一一)。。。
気をつかってくれているのだか、避けられているんだか・・・
アルコール噴射!?.. 効果あるんか?
んなんでコロナ禍を防げたら苦労せんわな^ ^;
いいねいいね: 1人
☆Shin様
接続してどうするよ^^;
大気圏外?出てみたいです。可能ならば。
ワクチン打ったら行けるのかしら???←脱線気味。。。ーー;
私は2回目接種が8月だったのでそんなものではないかと…
2回目接種との間隔が8ヶ月から6ヶ月に短縮されましたので
当初予定の4月から前倒して受けることになりました。
なにしろウチの職場、感染者が続出しているしなぁ。。。
神経質になるのは致し方ないと思います。
ただなぁ…人を不快にするのだけは勘弁してほしいーー;
いいねいいね