早春の日没後に外カフェ…て、一応屋根の下ですが。
寒いと分かっていてミックスジュースを注文した私…マゾ?(笑)
メインは大阪ブランド豚の犬鳴ポークを使ったハンバーガー。
ジューシーでボリュームがあって美味しゅうございました^^
バンズに刺さっていた環状線のミニ旗はもちろんお持ち帰りだっ!
ハンバーガーを食べたのは久しぶりかもしれない。。。
昔は週に2,3回は食べていたのに…気が付いたら興味が薄れてきました。
急激に食の好みが変わったというより自覚の問題なのかも。
◆
映画の感想を書こうと思いつつもやる気が出ず溜め込みまくっています。
今日も2本観てきました…また増えたよ(泣)
と言っても1本はヤマトですけどね。
法子ちゃんのコメンタリーもばっちり聞いてきましたよ~♪
入場者プレゼントはメカ。デザリアム2種と地球の“バカ犬”(笑)
なんか疲れ気味だなぁ…寝よ。
コメント
Yummy
いいねいいね: 1人
☆prejila様
Thank you for your comment.
いいねいいね
おはようございます。
・・・ ず、随分と“オサレ”な写真でんな^ ^
大阪とは思えん(笑
そういえば、以前はバーガーの写真を随分と
載せてましたっけね。
食べなくなった..
興味はともかく、モシカシテ「歳」.. (;^_^A
まあ、かくいう私も“揚げ物”とか好んで食べなくなったなぁ~
・・・別の意味(お腹の凸)もあるけどさ><
バカ犬. ああ、3度に一度は動作不良を起こすヤツか(笑
でも、3度に2回は成功すんだろ? イイじゃん^ ^;
あ~ 早く「永遠に3199」上映せんかな・・・
待ちきれんぞ(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
こんばんはです…
ちょっと角度を変えてみました。オサレかしら?^^
ビルからビルへ、ホームの上に巨大な屋根を付けちゃう発想は
間違いなく大阪ならではだと思うけどな^^;
ブログに載せていないだけでハンバーガーは食べています。
ただ…明らかに頻度は減りました。月イチも食べていないもの。
マクドナルドなんてこの2年は行っていないかも。
揚げ物は…唐揚げ弁当を食しているので今も抵抗ない、かな。
濃い味付けは年を追うごとに苦手になってきたかもしれません。
ドレッシングたっぷりの野菜サラダを見ると顔をしかめます。
「3度に1回」が起こっちゃったじゃないですか…肝心な時に。
キャロラインが根性で解決しましたけど^^
3199は私も楽しみですが…その前に6/3!ククルス・ドアンの島!!
Shinさん…もちろん観に行かれますよね?^^
いいねいいね
ククルス・ドアン.. 当然っすね!
あの“作画崩壊”の回を観にいかなきゃ損っしょ(笑
てっきり、あの島に来るまでの出来事だと思っていたら
まさかの 第15話:ククルス・ドアンの島!
ヤラレタ!! って感じっすね(;^_^A
出来れば“タイトルコール”もブライトさんの声で
やってくれないかなぁ~ って密かに思ったりもしてます(笑
いいねいいね: 1人
なんでそこだけ?とは思っちゃいますが^^;
反応によっては全編リメイクになるかもですよ。
TVシリーズのエピソード全てでなくてもいいから
現在の技術での初代を観たいですな。。。
ブライトさん…まあ…成田さんでもいいかぁ…
(ナニゲに鈴置さんのファンでした)
いいねいいね
美味しそうなハンバーガー!
結構でっかい感じですね?こういうの憧れるんですけど…
どうやって食べるのかが分からなくて、チャレンジできずにいます(;^_^A
いいねいいね: 1人
☆みもー様
ファストフード店のハンバーガーは既にラッピングされていますが
ハンバーガー店などではバーガー袋が常備されていることが多いです。
(このお店も自分で袋に詰めて食べるスタイルでした)
もちろん、ナイフで切り分けつつ…という食べ方でもOKですよ^^
やっぱりハンバーガーはワイルドに齧り付くのが一番っ!
いいねいいね: 1人