年末年始休の最終日。
食生活としてはいちばんまともかもしれない…
◆お菓子の重箱を開けました。
入っていたのはクッキー数種類に最中、チョコがけの栗まんじゅう、
焼メレンゲに抹茶のパウンドケーキ。数日かけて食す予定です^^
◆き~んこ~ん、ク~ル~ス~♪
…長崎県民ネタ、かな。ケンミンは間違いなく歌えると思います^^;
阪急うめだ本店の諸国銘菓コーナーでなぜか福袋が販売されていたので
懐かしくて思わず手を出してしまいました。
個人的にはクルス=しょうが味ですが、今はいろんな味が出ているのね。
クルスとは何ぞや?とお思いの方へ。
だいぶ乱暴な説明になりますが…堅焼きの四角いゴーフルみたいなお菓子です。
小さい頃は「甘いのにしょうが味」というのがちょっと苦手でした。
見た目は普通に甘そうなクッキーですからね~騙された感があったのかも^^;
"ゆうこう"は柑橘で柚子とザボンの自然交配種です。爽やかな味わいですよん♪
◆
今日は箱根駅伝TV観戦後に職場へ行ってきました。
明日の仕事始めを前に杖なしで通勤できるかどうか確認したかったのです。
まだまだ杖が必要だという結論に至りましたが。
足を庇って姿勢が崩れるし、アップダウンに対応しきれていませんでした。
そろそろ階段を使ってみたいと思っていましたが、手摺が無いと難しいです。
とりあえず上りだけでも頑張ってみようかな。
さて。明日に備えてそろそろ寝よう。。。
コメント
大丈夫ですか?足…。
私の股関節痛は最近はあまり傷まなくなりました。
というのも、8月下旬から週3~4日、1日1~2時間ぐらい歩いてて(買い物時間も含む(笑))それで筋力が付いたかと思われます。ただ、昨日、久しぶりに少し痛くなり…、最近歩いてないからだと反省でした。。。
がんちゃんさんの足も良くなりますように!!
いいねいいね: 1人
☆tabisurueiyoushi様
股関節の状態が改善されているようで良かったです!
やっぱり筋力は大事ですよね。
私の場合は膝への負荷がネックになっていまして…
なかなか難しい部位だな、と痛感しております(泣)
サポーターで緩く固定するところまではいきましたので
徐々に負荷をかけて慣らしていくしかないのかな~と。
脚に関しては小さい頃からトラブルを抱えているので
最低でも自力歩行できる程度の脚力を維持したいと思っています。
激励ありがとうございます。無理せず焦らずいきます^^
いいねいいね: 1人
そうだったんですね。。。
そういえば、私の友人も膝が悪くて、DHCの「極らくらくS」というサプリを飲むと楽になると言ってました。私は飲んだことないので分からないですが…(^-^;
くれぐれも無理しないでくださいね~(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
サプリはできれば飲みたくないな~と…
ただでさえ薬漬け(言い方!)ですからねーー;
無理できないのは痛感したので(泣)地道にいきます。。。
いいねいいね: 1人
薬は飲まずに済むなら飲まない方がいいですからね~。
地道に!重要ですね(^_-)-☆
いいねいいね: 1人