日別アーカイブ: 2021/12/10

アニメージュとジブリ展

"青き衣を纏いて"なナウシカのドアップ表紙。
アニメージュでナウシカなら一発でこれが思い浮かぶほどの印象深さ。
40年近く前の作品なのかぁ…ん~…信じられない。。。

こちらは有料の紙袋(200円)…記念に買ってしまった(笑)
DSC_0072

昨日(12/9)から阪急うめだ本店で始まった同展。
たまたま今日はお休みをいただいていたので朝1番に行ってまいりました。
入場口すぐにはアニメージュの表紙がずらずらっと飾られていて
撮影スポットと化していました…私もがっつり撮影しちゃった^^;
撮影OKな場所が結構多かったです。
が、勢いでNGゾーンでも撮影しちゃった…ごめんなさいっ!ーー;
DSC_0010DSC_0009

前半は雑誌・アニメージュの歩みを紹介、途中でガンダムなどの展示も。
「オレを踏み台にしたぁ~!」なシーンが再現されていて
近くで撮影していた方々とニヤニヤを共有。話が合うって素敵♪
DSC_0017DSC_0022

後半にはジブリ作品のオブジェがズラリ。
ナウシカの等身大服装に感激!フエルトっぽい生地なのね…
細部まで再現されていて溜息モノでした。。。
DSC_0026HORIZON_0002_BURST20211210104349001HORIZON_0002_BURST20211210104343421

腐海に飲まれていく巨神兵は…ちょっとグロイ?^^;
ラピュタとはだいぶ世界観が違うんだな。。。
CENTER_0002_BURST20211210104229297DSC_0032

〆は段ボール製の王蟲!リアルに再現されていて…抱きつきたくなった…
(※もちろんお触り禁止です!)
DSC_0040HORIZON_0001_BURST20211210110212204_COVER

アニメージュの表紙や付録、編集時の記録など多数展示されていました。
貴重なものばかりで…言葉にするのが難しい。語彙力もないけど^^;
ナウシカの資料も数多くありました。
特に宮崎駿さんの生原稿…緻密で凄かった!!連載が難しかったわけだ…
最終的には鉛筆書きだったとか。よく印刷できたな。。。
こうやって技術力を向上させていったのか、と妙に納得してしまった…

1時間程度で出てきましたが、もう少しゆっくり堪能したかったかな。。。
来月上旬までなのでもう1回くらい行ってみようかしら?

同じフロアの「喫茶Largo」さんでコラボメニューが楽しめるとのことで
帰りに立ち寄り、魔女の宅急便モチーフのパリブレストを注文。
DSC_0056DSC_0058

まあ…普通に甘かったです(そんな感想で良いのか^^;)。

アニメージュとジブリ展を堪能した後、神戸に移動してお買い物etcを済ませ
17時前に帰宅しました。
それからず~っと自宅に籠っていたんだけどね…

と、地味に「ご不在」ネタを引き摺っている私でございました。。。
明日も来なかったらキレるよ?

待っていたのに。

不在票すら入っていない…
いったいどこに配達したの???
在宅していましたが…

荷物が来るからと早めに帰宅したし、トイレもお風呂も我慢していたのに。
年末でドライバーさんもお忙しいだろうと思っていましたが
配達を指定した時間帯を過ぎ、気になって確認してみたところ
まさかまさかの「持戻(ご不在)」表示。しかも19時だと?

今日ほどクロネコメンバーズで良かったと思ったことはないです。
不在票がなくても再配達の依頼ができるからね~

とりあえず。
誤配疑惑についての文句は言わせてもらいますのでヨロシクです!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。