10月だよね?

なんなんだ、この室温は。。。(絶句)
DSC_0010

朝の室温は23℃だったのに。
日中の寒暖差が大きい日がしばらく続くようです。
体調管理…頑張ろう。。。

ちなみに今日も終日お籠りでした。だいぶ元気にはなりましたけどね。
今回の四半期決算はケアレスミス連発でだいぶへこんでしまったので
ちょっと後ろ向きになってしまっているのかも。しっかりしなきゃだ。

ああ。頑張ることばっかりだ。

コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • そのちゃん  On 2021/10/03 at 20:59

    え!38・1度ですか! 亜熱帯地域より熱いかも。
    こんな大きなデジタルの時計・温度計があるんですね。

    がんちゃんさん、すでに頑張ってると思いますよ(^_-)-☆

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2021/10/05 at 20:37

      ☆そのちゃん様
      さすがにこの温度は驚きますよね^^;
      我が家には室温を表示する時計が3個あります。
      どうせなら多機能なものを、と買いましたが体調管理に重宝しています♪
      特に夏場。エアコン嫌いな私はなかなかスイッチを入れませんので
      一定の温度に達したら強制的に稼働させています。

      …ありがとうございます。頑張りすぎないように頑張ります…あれ?

      いいね

  • Shin  On 2021/10/03 at 22:14

    ・・・相変わらず、その部屋はデンジャラスじゃのぉ~
    まさか部屋を閉め切っている訳でも無いだろうし。。。
    夕刻でその室温・・・ (;^_^A

    いっその事、引っ越した方が良くね?

    まあ“適度に”空調機を使用して
    体調を崩さないようにね~☆

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2021/10/05 at 20:43

      ☆Shin様
      西向きの宿命ですね。簾を取っ払うタイミングを間違えたかなーー;
      まさか10月に真夏日続きとは思いませんでしたよ。。。
      引越し…面倒でしょ。それになんだかんだと気に入っていますので、
      まあ…住人はアレですけど。
      昼夜問わず敷地内で大騒ぎしたり無断駐車したり、相変わらずですわ。

      空調…とりあえず扇風機に頑張ってもらいます♪

      いいね

  • みもー  On 2021/10/05 at 11:04

    発熱レベルかっ!(笑)
    確かに10月になったのにいつまでも暑くて、衣替え出来ずにいます。。。
    昨日もこちらは30度近くまで上がりましたし、今日も既に26度越え”(-“”-)”

    頑張ることも大事だけど、ほどほどに~(^_-)-☆
    もっとも、私みたいに手を抜き過ぎもダメなんですが(笑)
    良いこと楽しいことも、辛いことや嫌なことがあってこそ際立つ!
    この後はきっと、良いことオンパレードですよ( `ー´)ノ

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2021/10/05 at 22:19

      ☆みもー様
      発熱…新コロワクチン接種を思い出した…^^;
      今年はあまり暑くなり過ぎずにすごせてホッとしてしていたのですが
      その分遅くまで暑い日が続きますね…私も服装選びに苦労しています。
      1日の寒暖差が激しいので体温調整が難しい~!ーー;

      いやいや。なんだかんだと手を抜いておりますよ。。。
      部屋の散らかり具合は「頑張らなかった」結果ですから←そこ?^^;
      どちらかというと好き勝手に過ごすことがデフォルトな状態なので
      偶にはそうでない時を味わうことが必要かもです。。。

      いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。