上坂部西公園の開門は朝6時。
閉門時間が2パターンあり、4月から9月は21時、10月から3月は18時。
あと数日で帰宅時の通行ができなくなってしまいます。
まあ…樹木が生い茂ってかなり暗いからなぁ…安全対策なのかも。
しかし。今週末はもう10月なのか…早いな。。。
上坂部西公園の開門は朝6時。
閉門時間が2パターンあり、4月から9月は21時、10月から3月は18時。
あと数日で帰宅時の通行ができなくなってしまいます。
まあ…樹木が生い茂ってかなり暗いからなぁ…安全対策なのかも。
しかし。今週末はもう10月なのか…早いな。。。
観察中… に ホットケーキ より | |
2つの舞台挨拶 に がんちゃん より | |
2つの舞台挨拶 に がんちゃん より | |
白と緑。 に がんちゃん より | |
戒め に がんちゃん より | |
4時間の旅のきっかけ に がんちゃん より | |
京都、行くぞ! に がんちゃん より | |
京都、行くぞ! に がんちゃん より | |
観察中… に がんちゃん より | |
2つの舞台挨拶 に Katherine より | |
2つの舞台挨拶 に そのちゃん より | |
京都、行くぞ! に tabisurueiyoushi より | |
白と緑。 に 白川君 より | |
戒め に みもー より | |
4時間の旅のきっかけ に みもー より |
コメント
夏場はけっこう遅くまでいけるのですね。。。
いいねいいね: 1人
☆白川君様
植物や生物の観察を行う目的もあるのかも…
セミの抜け殻はここで撮影しています(笑)
星も綺麗ですよ~♪
いいねいいね: 1人
午後の6時って・・・
「定時ダッシュ」すれば楽勝じゃないの?^ ^;
まあ、陽が落ちるのが早くなるからなのか
はたまた「コロナ禍」の影響なのか・・・
っうか、一応「門」はあるんですね。
・・ 「門」があっても不思議ではないか^ ^;
いいねいいね: 1人
☆Shin様
大阪駅で乗換待ちしている間に18時になりますからーー;
閉門時間は以前からずっと同じなのでコロナ無関係です。
ただ…最初の緊急事態宣言が出た時はめっちゃ込んでいました。
遠出できない分、近場の公園に人があふれちゃってーー;
都市緑化公園というのが正式名称で管理棟などもあるので
きちんと管理する必要があるのかもしれません。
いいねいいね