下から徐々に開いてく花って結構多いんだな。。。
植物的には効率が良いのかな?よく分からん。
-
最新記事
- 途中経過 2023/03/28
- サクラサク 2023/03/28
- 夜桜 2023/03/26
- またまた釣られた… 2023/03/25
- MINT SET 2023 2023/03/23
- 一気に! 2023/03/22
- 朝Erin! 2023/03/21
- ユキヤナギ 2023/03/21
- 相性は大事。 2023/03/20
- お昼ごはんは阪急電車に飛び乗って 2023/03/20
-
過去の投稿
-
最新コメント
MINT SET 2023 に がんちゃん より 夜桜 に がんちゃん より MINT SET 2023 に tabisurueiyoushi より MINT SET 2023 に がんちゃん より 夜桜 に yuzukitom より MINT SET 2023 に tabisurueiyoushi より 朝Erin! に がんちゃん より 一気に! に がんちゃん より 朝Erin! に みもー より 一気に! に みもー より ホワイトデーのお返し。 に がんちゃん より ホワイトデーのお返し。 に Oshiho より 初夏ですか? に がんちゃん より 初夏ですか? に 白川君 より 真相はいかに? に tabisurueiyoushi より -
出没サイト
-
出没スポット
- アシックスウォーキング 靴だけは妥協できません。
- カルディコーヒーファーム 恐怖の散財スポット(笑)
- 橋本 新大阪の立ち飲み屋さん。ワインが充実!
-
頑張って分類…
-
メタ情報
コメント
・・・ まさか“ソレ”も食べようと思ってるんじゃ.. (;^_^A
>下から..
まあ、地面から養分を頂いてますからね。
効率的なんじゃないですかね。
よく分からんけど^ ^;
いいねいいね: 1人
☆Shin様
そういえばサボテンステーキってありますよね。。。
て、そういう話ではない?^^;
地面からの養分の達し具合、というのはありえそうですね。
でも…わざわざ空に向けて花を縦長に配置する理由が分からないのです。
でかい花1輪ではだめなの?って。
植物なりの戦略なのでしょうがロジックが理解できん。。。ーー;
いいねいいね