今読んでいる小説にて結婚指輪を買いに行くというエピソードが出てきたので
久しぶりに指輪を着けてみました。
といってもファッションリング。指輪はこれしか持っていないのだ…
学生時代に旦那(当時は違うけど^^;)からもらったものです。
当時の私はアクセサリーに興味がなかったのですが
共通の女友達に「指輪くらい買ってやれ」と焚きつけられたらしい…
あれから30年近く経つのか。着けないから綺麗なままですね^^;
そういえば…
旦那からはペンダントもプレゼントしてもらっていました。
こちらの方が先だったと思う…多分。
佐川地質館(高知)の売店で可愛い!と眺めていたら買ってくれたのです。
早々に鎖が切れてしまい、残っているのはイルカ型のペンダントトップのみ。
アメジスト製だと思います。久しぶりに着けたいな…チェーン探そう。
それにしても。
当時はイルカモチーフが流行っていたのかな?
疎すぎて今も謎のままです。。。
コメント
あれぇ~ 女性ってアクセサリーとか好きぢゃんか^ ^;
若い頃は買ってあげましたけど、子供が出来るとね・・・
ま、その子供等に炊き付けられるので、また買いましたよ(笑
一応は当人に内緒で買いに行くんですが、そういった類には
疎いので、仕方が無く「娘等」を引き連れて行くんですが
コレが間違いなんっスよ!
買って会計になると「あたしも欲しい!」などと・・・
( 一一) 店員が居るんだから拒否できんやん(泣
・・・ 娘とは“強かな生き物”だと感じました。
ナンノコッチャ(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
当時の私は「色気のはじまりは知恵の終わり」という
高校時代に言われた言葉に支配されていたのですよ…
色恋沙汰で現を抜かすな、ということ。進学校らしいわーー;
ネックレスだけはお守り的な感覚で着けていましたので
ペンダントを買ってくれたのではないかと思われ。
最近は天然石ペンダントとかマスクチャームに夢中ですが(笑)
大学進学を機に実家を出てしまったため、
父親にアクセサリーを強請る機会はありませんでした。
酒を酌み交わすこともできなかったなぁ…
いいねいいね
旦那様からの指輪とペンダント、どちらも可愛いですね!
イルカって夏っぽいしチェーン探して是非着けてみて♬
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
今の自分にはちょっと若すぎるデザインかな?と思わないでもないですが
久しぶりに発掘したので積極的に身に着けようと思っています。
仰る通りイルカは今の季節に合いますしね^^…チェーンを探さねば!
いいねいいね
「please marry me~?ド~ロフィンリーング~♬」
杏里の歌「ドロフィンリング」じゃないです?
私は当時中学生でしたが、買ってもらいました。親に(笑)
いいねいいね: 1人
☆tabisurueiyoushi様
友人は杏里のドルフィンリングを意識したそうですが
当の本人たちには「ナニソレ?」だったというオチが^^;
確かにあの歌が火付けになった可能性はありますね~
イルカモチーフの指輪、当時は結構たくさんあったようですので。
いいねいいね: 1人