これでmozu展ネタはラスト!…多分(笑)
前回お邪魔した時にチョコクランチとクリアフォルダ各1種類を購入しましたが
結局、残りの種類も購入してコンプリートしちゃいました(笑)
トリックアートの虹、おっきいVer.も撮影しました。
奥に写っている台の上に現物があります。ちいさなお客様がおられる辺り♪
ついでにあれこれ載せちゃおう♪
部屋のリアルすぎる散らかり具合まで再現されている"お部屋"シリーズ。
窓から覗くと机の上もしっかり作り込まれているんだ…
作品の大きさは左側に写り込んでいるスマホのサイズでご確認を^^
ゴミ捨て場にコソーリ置かれている紙袋…大丸じゃないのが残念!(笑)
先日紹介しなかった非常階段。
屋内もかなり凝っています。ホワイトボード、凄い!
秘密基地の内部にある冷蔵庫周りがこれまたリアル。
食べ終えたカップ麺とか、吊るされたタオルとか。
レンジの中にも食べ物が入っているんですが…写せていない(泣)
エレベーターの中の貼り紙もちゃんと写したかったよ~!!!
再現率が高すぎて網入りガラスの"あみあみ"に隠れちゃった(泣)
あ~…楽しかった^^
大阪でのmozu展は30日で終了します。短かったなぁ…
今のところ愛知と新潟での開催が決まっているそうです。
愛知:10/9~11/28・テレピアホール(名古屋)
新潟:来年3/12~5/8・新潟県立自然科学館
コロナ禍という特殊な状況なので難しいところはあるでしょうが
こういう娯楽は絶対に必要なのでどんどん開催してほしいです。
さて。
チョコクランチをつまみながらワインでも飲むか~♪
あ。そういえば…
MOZUさんが開催初日にYouTubeライブで会場案内をしてくださった時に
大丸梅田店のことを「うめだてん」と仰っていたのですが
実は「うめだみせ」が正しい?読み方なんですよね。。。
私も関西に来て初めて知りました。大丸東京店は「とうきょうてん」だもの。
呉服屋さん時代の名残だとか理由は諸説あるようですが…不思議だ。