◆
いよいよ真打登場!「こびとの○○」ですっ!!
こびとの階段
本個展の指標…といっても過言ではないでしょう。
その1で紹介済みですが、入口に1/1モデル的オブジェが…
記念撮影にはもってこいかも^^
こびとのベランダ
部屋の中も外も凝りまくっています。エアコンの室外機の作り込み…すご。
部屋の奥に転がっているランドセルのツヤは塗装されているとのこと。
室内灯の光を受けている感じが自然すぎて怖い。。。
こびとの押し入れ
衣装ケースの透け感とか秘密基地的な作り込みとか。
私もこういう押し入れを個室にしたかった。。。
こびとの秘密基地
「ナニコレ珍百景」で紹介されたのでご存知の方も多いかも?
小物類の再現はもちろん、この作品は電飾が凄いんです。
ちゃんと点滅していますからね…装置の裏側を見られて嬉しいっ!
こびとの駅
作品の現物を見ると遠近法で奥行きが表現されていることが分かりますが
画像だとちっともわからない!
これこそ現物を見て感動してほしい作品かもしれません。
エレベーターとか旅館とか非常階段もありますが、キリがないので省略!
旅館や非常階段は背景を変えて楽しむこともできます。
エレベーターは…実は内部の貼り紙がめっちゃ面白いのですが
小さすぎて撮影できませんでした(泣)
気になる方はwebにてMOZUさんの作品群を堪能してくださいませ^^
以上、MOZUさん個展の紹介でした。
振り返っているうちにまた現物を見たくなってきました…
もう少しグッズも購入したいしね。
…いつ行こう?←すっかり行く気(笑)
コメント
いける日程を探している今日。。。
がっつり影響されていますwww
いいねいいね: 1人
☆白川君様
写真集も持っていますが、やはり実物は素晴らしいです。。。
細かいところまでしっかり作り込んであり、ずっと見ていられます。
お忙しいとは思いますが…ぜひぜひ!
いいねいいね: 1人
圧巻!とはこの事っすね^ ^
インベーダーのUFOらしき姿が描かれているのがニクイね(笑
エアコン室外機も、物凄い作り込まれてますね♪
ただ、ドアにある「視力検査表」.. 向きが違ってんのがオシイ^ ^;
押し入れも、ソコまで作る(表現する)か! ってなりますよね。
一つ一つ丁寧に作られているのか判りますよ。
・・・ ド〇えもんが“チラ見”するオアソビが欲しいネ(;^_^A
ゼヒ関東圏でも開催してほしいなぁ~
いいねいいね: 1人
☆Shin様
圧巻…小さいんですけどね…ひとつひとつの存在感が凄いです。
宇宙モチーフの小ネタが結構多いんですよ。
駅の改札右側に貼ってある宇宙語会教室とか…通いたい!(笑)
室外機もパーツごとに丁寧に作り込まれているんですよ~
視力検査表は…もしかしたら隠語的になっていたりして?
(スポンサーロゴをモジったりとかの遊び心が凄いですので)
多分ですが、ドラ●もんは著作権の関係で置けなかったのだろうと…
会場入口付近にアニメ・クレヨンしんちゃんのOPで使われたという
野原家のミニチュアが置かれていますが
数少ない撮影禁止エリアになっておりました(もう一つは動画エリア)。
まあ…私はアニメを観ていないので無関心でしたが(笑)
これから全国を回るそうですよ。機会がありましたら是非^^
いいねいいね
これ! テレビで紹介していたのを見ました。
行きたいなぁ(≧▽≦)
むかし、リカちゃんハウスとかシルバニアファミリーとか
好きだったせいかも知れません。
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
私はMOZUさんのファンなので開催を心待ちにしていました。
ワクチン接種の副反応が強めでなかなか行けませんでしたが(泣)
私もリカちゃんハウス・シルバニアファミリーとも大好きで
就職してからミニチュア家具や食器を集めました。
自分で作ろうとはさすがに思いませんでしたねぇ。。。(笑)
コロナ禍で遠出がなかなか難しい状況ではありますが
あと10日ほど開催されていますので是非ご覧いただきたいです!
いいねいいね