やっぱりポテチ効果は大きかった!←まだ言うか。
朝から食欲旺盛なのは結構だけど…カロリー過多でしょーー;
ゴーヤ・たまねぎ・ツナのマヨネーズ和え。
KYO様のブログを拝見し糸寒天を加えたので水っぽさが無くなりました♪
お弁当箱のスミッコにとろろ昆布を入れるのと同じ考えですが←やっていた。
糸寒天はそれ自体に味が無いので使い勝手が良さそう…情報感謝です!
こちらは兵庫県下ではお馴染み「ニシカワのぱん」のふんわりぶどうパン。
関西圏でしか購入できないと思います。直営店は加古川周辺だけだし。
嵩張るし潰せないしで持ち運びには不向きですが、案外お土産にいい…かも?
◆
食欲が戻り、気力も回復したので今日こそお出掛け!と思い
とりあえずお洗濯~♪と、衣類を干して靴を洗って…
ダウンしました。めっちゃ疲れました。
丸2日もの発熱生活は意外と体力を奪っていたようで…(泣)
しかも。
少し休んだら回復するかな?と横になっている間に空模様が一変。
まるで急に台風が発生したかのような暴風雨が2時間ほど続いたため
出掛けるタイミングを完全に失ってしまいました。
…うん。
これはきっとアレだ。神様が無理するなと止めてくださったのだ。
ようやく体温も36℃台に落ち着いたし。徐々に慣れろってことね。
本を正せば某感染症が原因だと思うと…もやっとくるんですが。
想定していたとはいえお盆休みの4日間を休養する羽目になるなんて(怒)
…ふて寝しよ。
コメント
( 一一) ポテチ.. 胃がモタれんか^ ^;
最近思うのだが. その手の食べ物・・
年齢に相応しく無いと思う今日この頃っす(笑
なんかさ~ 「うどん」+「天麩羅」も
最近は自殺行為なんじゃないかって思えてさ~(;^_^A
ま、血糖値などを気にする“お年頃”なモンでね(笑
しかし、あの料理+パン・・・
多くね? (;^_^A
パンが割と大きそうに見えたのでね。
コチラは終始「雨」! あめ!! 雨降りでした。
なんの影響かは知らんが、雨降りは気持ちが憂鬱になるね。
いいねいいね: 1人
☆Shin様
前にも書いたかもですが…私、朝からステーキでも平気ですよ^^
ただし体調次第ではありますが。ダメな時は本当にダメです。
うどん+天ぷらは私もダメな時がありますね~
昔は天かすを山ほど突っ込んで食べていたんですけど。
あれが若さというものだったのか…←某名言を地味にパクり☆
パンは1/3がやっとでした。さすがに完食は無理でしたわ^^;
マヨ和えとお肉は作り置き、オムレツは食べたかったので作りました。
ちなみにお肉は豚こまをポン酢で炒めたもの。
本当は生姜焼にしたかったんですがまさかの生姜切れで変更☆
食べ過ぎた分、昼夜をセーブしてどうにかバランスをとりました。
まあ…昼過ぎからほとんど動いていないしね…^^;
いいねいいね
朝からステーキ.. ( 一一)
ああ、おはようございます。
朝っぱらから、そない重たいモノはなぁ~
体調ウンヌンでなくてもダメだなぁ~(;^_^A
“若さ”. そうね!食している輩に言いたい
「・・・ そんなに食えるのは. “坊や”だからさ」とね^ ^;
コチラも地味にパクってみた(笑
いやぁ~今朝は 某原作本(11巻)を読み返したので
必要以上に「アタマ」を使ったので疲れたぞ(笑
やっぱね、コミカライズ版の方が(意識的にも)勝っちゃって
いるから内容が薄れてきててさ~ (;^_^A
ちなみに・・・ 今んとこ、思い入れが強いのは・・
・コミックス版→・サンデーGX版.. で、・原作かなぁ~
サンデーGXは「月一」なので、じれったいです^ ^;
ま、発売日に立ち読みしてますけどね(笑
そういえばさ、原作小説は「紙」で読んでいるんでしょう・・
PCでの方は「横書き・縦スクロール」が主だけど
「縦書きPDF」もあるけどアレ.. “縦”スクルールだから
微妙に読み難くない?^ ^;
やっぱ我々「紙世代」は 縦書き・横スクロールじゃないとね。
本は「紙」だなぁ~ ←オイオイ(笑
さて・・ スマホで「猫猫の後宮.. 」でも読むか(笑
いいねいいね: 1人
おはようございます~
世のお嬢様方のことまで「坊や」扱いするのはちょっと…←そこ?
原作11巻…わはは。読み返していただいたようで恐縮です。
私は原作派なのでコミカライズ版は読み流し程度ですかね~
ビッグガンガン版の方が若干好みです。
というのも購入のきっかけは2巻の毒見シーンでしたから。
あの猫猫の表情が絶妙過ぎて。表紙もお気に入りです^^
ん?Shinさん購入の原作は縦スクロールなんですか??
私のは紙本と同じ構成です。文字の大きさで頁数は変わりますが。
スマホの縦表示時は片頁表示だし、特に不便はないですね~
ちなみに電子書籍はhontoでの購入が基本です。
例外は白泉社コミックスくらいかな?(※マンガPark)
購入先によって表示が違うんですか…知らんかった…
あ。
私も紙本で育った人間なので縦スクロールには若干の抵抗が…
だいぶ慣れましたけどね~LINEマンガのお陰で(笑)
いいねいいね
ほんと優秀な子です>糸寒天(^-^)
味が無いから使いやすいというのは、まさにその通りだと思います!
いいねいいね: 1人
☆KYO様
優秀ですよね。混ぜ込むだけという手軽さも素敵です♪
しかも微量ながら海藻の摂取にもなりますので
健康アプリにも喜ばれることでしょう…いつも叱られるので(笑)
良い情報を本当にありがとうございました! ペコリ
いいねいいね: 1人
・・・ 「いいね」が早くね?^ ^;
いいねいいね: 1人
気のせいですってば~♪
いいねいいね