本日は2回目のワクチン接種でした。
前回同様、昼過ぎから注射痕が痛み始め、夕方あたりから徐々に倦怠感が。
前回と違うのは一時的に体全体が痒かったことと(湿疹は出ていません)
熱の上がり方が劇的だということかな。
頭はスッキリしています。ただ怠いだけ~
万一のことも考え、解熱剤を手元に置いて寝ることにします。
回路ではなく、そのまんま"黒い箱"。それも2個。同日到着(笑)
大きな箱の中身はヴァイオレット・エヴァーガーデンのペアグラス。
来週開催されるオーケストラコンサートの配信チケット特典です。
本当は2月に開催される予定だったんですけどね…コロナめ==;
カードも封入されていましたが…署名しか分からない(笑)
細長い箱はLed Lenser のライト。この子は2代目です。
福知山線廃線跡探索用(※無断侵入時代)に購入し愛用していましたが
少し放置していたら内部で乾電池が液漏れしてしまったという(泣)
別の種類も考えましたが使い勝手が良かったので同じものになりました。
今度はちゃんとまめにチェックしよう…
◆
ちょっと愚痴。
Led LenserライトはAmazonで購入したのですが、
"ぽちッと"した後に送られてきたメールを見てビックリ。
知らないうちにAmazonプライムに登録されていました(怒)
即解約手続きを行いましたが、これまたネチコイ。
「送料無料」とか「新作見放題です」とか「30日間は無料です」とか。
こっちは身に覚えのない登録に慌てているというのに。
メリット押し付ける前にとっとと解約させんかいっ!!!(怒)
この件は同様の記事を上げておられる方が何人かいらっしゃいました。
どうやら注文の最終確認画面に選択画面があるらしいことが判明しましたが
この書きぶりが実に巧妙で。
「プライム会員に登録しない」的な内容は薄い青色で文字だけ表示、
登録を了承するボタンは「注文を続行する」的な書かれ方になっています。
つまり見落としを狙っているんですよね。で、まんまと引っかかるという。
…なんとイヤラシイ。
「国民生活センターに相談すべき」と書かれている方がおられましたが
今のところ解約も返金も応じているようなので…どうなんでしょうね?
こちらとしては自主的に表示を是正してくださることを望みます。
コロナ禍ということもありオンライン注文の比率が上がっていますからね…
気持ち良くお買い物させてくださいな。