本日の入場者プレゼントは「鉄血のオルフェンズ」の三日月。
個人的にはSEEDかSEED-Dのが欲しいんだけどな。。。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」舞台挨拶回に行ってまいりました♪
上映後のネタバレトーク大炸裂OKな回で大変面白かったです。
そのひとつが表題のポテト。
ハサウェイがホテルの自室で食事をしているところにケネスがやってきて
話をしながらヒョイと付け合わせのポテトをつまむシーンなんですが。
「実はハサウェイはポテトが好きで最後まで残していたのかも」
「なのにケネスに持っていかれた」
「俺のポテトが~と言いたいけど正体がバレたら困るから突っ込めない」
…な~んて感じの妄想爆裂な応酬があったのですよ^^;
ホワイトニングの話も面白かった…小野さん(※ハサウェイ役)お茶目~☆
(歯科医院で作品について熱く語られモゴモゴとお礼を言ったそうな)
好きなシーンやセリフを…という問いかけに対して
ケネス役の諏訪部さんと監督さんがダンスシーンからの市外戦~という流れを
挙げられ、私も首ブンブン縦振りしちゃいました。
最初は違う曲の予定だったそうですが…めっちゃハマっているし。正解でしょ!
あとですね…
実は私もちょっと気になっていた「やっちゃいなよ!」のシーン。
ギギ役の上田さん曰く何パターンか声撮りがあったそうですが…
実はギギの声だけでなくクェスの声も合成されているそうです。
だからあんなに深みがあるというか印象深いシーンになったのか。。。
とにもかくにも楽しくて笑いっぱなしの舞台挨拶となりました。
公開初日に行けなかった悔しさをようやく晴らせた~!!!
さて。次はドルビーシネマで鑑賞するか…あと2,3回は観たいねぇ…
◆
おまけ画像。
映画を観た後、神戸に移動して久しぶりにNorari & Kurari さんでお昼ご飯。
目玉焼きが乗ったハンバーグなんて外食でしか食べないよなぁ。。。
あ。もちろん完食しましたよ。ジンジャエールは飲まなかったけど☆
神戸まで遠征した理由は…火曜日辺りにUPできるかな?
大したことではないです。見方によっては失笑を買うかもね^^;
さて…寝ましょ。
コメント
がんちゃんさんお気に入りのカフェですね!
おおきな目玉が食欲をそそります。
私はハンバーグにチーズをのせるのが好きです。
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
久しぶりに神戸へ足を延ばしました。
用事が無くともフラッと遊びに行っていた頃が嘘のようです。
この1年余りでお出掛けの定義がすっかり変わってしまいました。
チーズのトッピングも良いですね!
私は大根おろしをのせて和風ハンバーグにするのが好きです。
でも…目玉焼きの「いかにも」なトッピング…外せません(笑)
いいねいいね
・・・両方共、知らんな ( 一一)
ま、初代絡みじゃないと見ないからね。
舞台挨拶は面白そうですね。
イロイロと“裏話”が聞けてさ~^ ^
コッチはそういうのが無いからなぁ~
・・・ 都内に行くのも.. (;^_^A
ギギ役の上田さん・・・
カナヲちゃんとダブるんだよなぁ~^ ^;
↑(鬼滅の刃:栗花落カナヲの声優)
何かを喋る度にさ(笑
ま、同じ声優なんだから仕方がないけどね。
えっ? まだ映画館で観るんかい?
まあ.. 迫力満点なのは否めないけどさ~ (;^_^A
ほぅ.. 美味しそうですな。
完食.. モチロン、美人の客室乗務員が運んできたんでしょうね(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
ま~このラインナップは宇宙世紀ではないですしね^^;
SEEDシリーズは初代・Zと設定が似ていると思いますが。
ありがたいことに大阪が近いですからね。
コロナ禍中ということもあってか中継も増えました。
そういえば!7/11のシン・エヴァ舞台挨拶回も中継されまっせ。
8日0時から予約解禁なのでご都合がよろしければ是非!
私は1回目(鑑賞後挨拶)の予約を入れる気満々です^^
ギギ役の上田さん…私は存じ上げなかったのですが…
鬼滅ですか~今を時めく声優さんなのですね^^
あの無邪気で色っぽい怪しげな雰囲気、結構好きです♪
だからといって鬼滅を観る気はナッシンですが。
自宅のBD…実はまだ1回も観ておりません。
なのに映画館にはせっせと通う…一体何のために買ったんだか^^;
自宅のTVが大きいものだったら籠っていたかもしれません。
32インチはちょっと小さいっす。。。
ほほ。綺麗なオネイサマでございましたよん^^
飲み物は聞かれる前にフライング注文しちゃいましたが(笑)
いいねいいね