…が目的ではないんですよ。本当よ?←アヤシイ…^^;
先日、某所にて佐川急便さんから不在通知メールが届いたという記事を拝読。
私のスマートフォンにも同様のものが送られてきたことがありましたので
注意しなきゃな…と思っておりましたら。
今日はNTTを騙るメッセージを受信!(呆)
頭にきたので電話番号検索サイトのコメント欄も載せちゃう!!!
SMSで送ってくるのはうっかり発信するのを狙っているのかもね…
ああ、やだやだ。
皆様もどうぞお気を付けくださいませ。。。
…が目的ではないんですよ。本当よ?←アヤシイ…^^;
先日、某所にて佐川急便さんから不在通知メールが届いたという記事を拝読。
私のスマートフォンにも同様のものが送られてきたことがありましたので
注意しなきゃな…と思っておりましたら。
今日はNTTを騙るメッセージを受信!(呆)
頭にきたので電話番号検索サイトのコメント欄も載せちゃう!!!
SMSで送ってくるのはうっかり発信するのを狙っているのかもね…
ああ、やだやだ。
皆様もどうぞお気を付けくださいませ。。。
コメント
佐川急便から不在通知メールが! おととい主人に届きました。
でもでも、絶対怪しいと思いました。
というのも、うちは佐川急便と取引があるし
その日はずっとお店を開けていたので、不在通知とか
ありえません。
どんな新人の佐川急便ドライバーでもわかるはず!
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
最近、佐川急便を騙る詐欺が横行しているみたいですね…
実は私が受け取った時もたまたま自宅にいる時でした。
そもそも佐川急便さんは配達前に連絡をくださいますので
不在は基本的にあり得ないんです。
(私がうっかり約束を破った場合は別ですが)
どう考えても怪しいですが、佐川急便さんに馴染みが無い方は
引っかかってしまうかもしれませんね。
この手の詐欺はどんどん巧妙化していて本当に怖いです。
いいねいいね
・・・ ない。
私もカミさんも“その手”の事には、ホント・・・
体験が無いっす (;^_^A
SMSで宅配のメールが来たとか、携帯会社からのメールだとか
リンクには接待にアクセスしてはイケナイとか。。。
・・・ ないなぁ~ (;^_^A
まあ、喜ばしい事なんだけどね。
PCのメールも、迷惑メールの類は ほぼほぼ来ないな。
無論、メールソフトで対策は施しておりますが
それでも、来ないですね (;^_^A
まあ、来たとしても開かずに捨てちゃうけどね(笑
個人のスマホは、年に2~3回くらいかな..
0120のフリーダイヤルとか、見おぼえない番号とか・・・
ま、出ませんけどね。^ ^;
がんちゃんは、割とそういった類のは被害にあってるよね。
今回のもそうだけど、密林サイトとか、業者とか・・
携帯にも一時、来てましたっけ・・・
たぶんね.. 私の身の回りの方で一番、そういった被害が
多いの・・・ がんちゃん だな^ ^;
そうそう! 今日さ・・
「グーグル」のアプリが繰り返し停止してます。
みたいなメッセージが頻発してなかった?
ニュースにもなってたけど、会社では5人くらいが
被害にあってました。
症状が出ない機種もあって、メーカーもバラバラ
一瞬、焦るよ! 「あれ、ウイルスか?」 ってさ^ ^;
まあ、気をつけるのも限界があるけど・・
気をつけましょうね^ ^;
いいねいいね: 1人
☆Shin様
こうも多いとWEB取引先からのリークを疑いますよね…ーー;
先方も対策されているでしょうが、万全なんてありえませんし。
フリーアドレス宛にもちょいちょい迷惑メールが届きます。
ほとんどは「あなたのカードはロックされました」的なヤツ。
文面はほぼほぼ英語です。ま~アヤシイ。
スマートフォンはメアド宛ではなくSMSに届きますので、
電話番号でランダムに送っているんでしょうね。やれやれです。
フリーダイヤルは自宅の固定電話にちょこちょこかかってきます。
こっちは問答無用で着拒設定。
うちの電話機、電話帳の大半は迷惑電話の情報かも…^^;
グーグルのトラブルは小耳にはさみましたが…特には???
スマホを使う時間帯とかも関係あったのかな?
それよりも一番使用頻度が高いカメラアプリの不具合が凄くてーー;
シャッターが切れない、固まって動かないなどトラブル続きで
カメラアプリを入れ替えようかと悩んでいるところです。
写して即アップロードできるのでスマホ撮影が多くなりましたが
やっぱりデジカメのが良いや。。。ーー;
通信機器を介しての迷惑行為は簡単には無くならないでしょうし
利用者が増えた分だけシステムダウンなどのトラブルも益々増える
ような気がします。ホント、気を付けるしかないですね…
便利なんだか不便なんだか。最近こればっかり言っている気が^^;
いいねいいね
ポチっとしたら、ついかけてしまいますよね。。。
気をつけねば。。。
いいねいいね: 1人
☆白川君様
うっかり…というのはあり得る話ですよねーー;
「接続・発信しますか?」的な確認はあるでしょうけど
それすら見落とす可能性も無きにしもあらずですし…
お互い気を付けましょうね。
いいねいいね: 1人