大阪ステーションシティ・時空(とき)の広場にあるバール・デルソーレ。
名探偵コナンの映画が上映されている間はコナンカフェになるのよね…
映画の上映時間まで時間があったので夕飯を兼ねて入ってみました。
サラダ、ポテト、ランチョンマット付のハンバーガーが1,759円…
うん。思いっきり版権価格だ(笑)
アボカド入りの「コナンバーガー」をいただきました。
パティが肉厚で肉汁もしっかり味わえて美味しかったです。
とはいえ…やっぱりちょっとお高めかな^^;
コナングッズの販売コーナーもあるのでファンの方にはお勧めです。
しかし。。。
このカフェ、ハンバーガーのラインナップがめっちゃ多いんだよね~
ハンバーガー好きとしては攻略したい気持ちに駆られてしまいます。
期間限定だしね…←この言葉に弱いーー;
とりあえずランチョンマットを持ち帰りましたが…どうしよう???^^;
コメント
・・・あ、普通に食べれるのね。
なんか、謎解きでもせんと食べられへんのかと思った^ ^;
しかし、高いな!! (;^_^A
さ、こちらはその“謎解き手帳”を完読しました。
いやぁ~ やっぱり「薬屋のひとりごと」は面白いよ。
原作読んだし、先にWebで読んでいるから内容しっているんだけど
それでも面白かったぞ (;^_^A
やっぱ「サンデーGX版」の方がイイな。^ ^
いいねいいね: 1人
☆Shin様
嫌ですよ!コナン君って殺人事件だらけですから!!←そういう問題?
この手のカフェはテーマパークだと割り切っています。
大阪駅の大屋根の下、開放感があって私は好きですよ~^^
冬の炬燵は大人気なので利用できておりませんけど。
「薬屋の~」サンデーGX版の最新刊は私も読みましたよ♪
原作を読んでいる時はここまで意味深な状況にも関わらず
壬氏の正体に気付かない猫猫の鈍感振りにやや呆れたという。。。
ついでに皇帝のお茶目っぷりが密かに萌えというか(笑)
ん~…
一応、コミカライズ版の2種類とも全部読んでいますが
読み返すのは原作の方ですね…やっぱ紙本欲しいっす。
スマホ画面で文字を追うのは結構厳しいですわ~==;
いいねいいね
・・・ キ.. キサン!
コメント入れんの、まだまだ先だろうなぁ~
って思うちょったら、なんばしょうとね!!
( 一一) 油断も隙も無かけんね。。
ちょっとずつ入れなぁ~ あかんやん。
ほくそ笑んでいる顔が浮かぶぞ^ ^;
いいねいいね: 1人
や…時間があったし。てか昨日から休みだし♪
ほくそ笑むよりも安堵の方が強いかも。
他の方もブログもちゃんと読んだつもりでいたのに
なんか記憶があいまいで…。
思いのほか深刻な不具合が生じていた模様==;
いいねいいね