撮影したのは5月末頃ですが…今もぽつぽつ咲いているようです。
クルンと反り返った花弁、金糸梅のようにツンツン&もっさり~なオシベ。
フェイジョアの存在を知ったのは川原泉さんの漫画でした。
説明が面白いので印象に残っちゃって^^;
「食べ頃になると自分から落ちてくる潔い果物」
「パイナップルとバナナとマンゴーをまぜこぜにしたような味」
「花弁も食べられるので飢饉に備えて植えておくと便利かも」
…。
実が生ったら試食させてくれないかなぁ。。。
せめて花弁をちょみっといただいちゃだめかしら?
あああ。気になる~!!!!!
実といえば…あちこちで枇杷の実を見かけるようになりました。
自宅周辺は枇杷の木が多いんです…職場の敷地内にもあるな^^;
実家にも枇杷の木が1本あります。
小学生の頃に種から芽吹き、大学入学する頃に実を付け始めたんだよね…
旦那に頼んで庭に植えてもらおうかな?放置していても勝手に育つし。
ついでに「飢饉に備えてフェイジョアも」とか言っちゃおうか(笑)
相変わらず食べることに貪欲な私。なんだかんだと元気です^^;
◆
昨日は気弱~な内容の投稿を上げてしまいましたけど…
自分の体調がイマイチよく理解できません。
今日は37℃を超えていたら病院へ…と思っていたのですが…
あれ?平熱??大丈夫なん???という状態です。
36.9℃まで上がったものの36.6℃まで落ちていたり…の繰り返し。
低温・短周期だけどマラリアっぽい症状だな~などと
ワケワカランことをぼんやり考えています(※素人なので鵜呑みにしないように!)
薬はメニエール用の漢方薬しか飲んでいないしなぁ。。。
一応、本日の映画のチケットは押さえているんですけどね~
37℃を超えたら行きませんけど。迷惑はかけられないので。
ま、無理に行ったところで止められちゃうとは思うけどさ…
中途半端すぎてしんどいので病院行ってきます。。。電話しよ。
コメント
そういえば、テレ朝のアナウンサーの富川さんが一度37℃越えた後、翌日には平熱に戻ったみたいなこと言ってましたよ。それで大丈夫だと思っちゃったって…。
そのまま治れば問題なしですが、もし、万が一また熱が上がったらやっぱり病院へ行った方がいいのかな?とは思います。とにかく何事もないことを祈ります。
いいねいいね: 1人
病院へ行かれたんですね。すいませんでした…”(-“”-)”
いいねいいね: 1人
☆tabisurueiyoushi様
お見舞いのお言葉、ありがたいです…
今のところ発熱とそれに伴う怠さくらいしか症状はありませんが
無症状の方がいらっしゃることを考えると油断できませんよね…
本当はこの記事をUPした後、映画を観に行く予定でした。
今朝はやや高めとはいえ平熱だったので安心していたんですが
外出前に検温、と思って計ったら37℃をこえていたというーー;
即刻病院へ電話し、検査予約をとり付けました。
結果は本日夕方に判明するとのことです。ドキドキ。。。
どう転んでも今後の行動予定が立てられるので受検して良かったかも。
できれば陰性であってほしいですが…
陽性だった場合は可能な限り情報を発信しようと思っています。
前向きが大事!^^
いいねいいね: 2人
フェイジョア? ハテ?
ヤクルトにそんな飲み物、あったっけ (;^_^A
さて・・・
がんちゃんは普段でも熱を出しているから
今の時勢は、正直怖いよね。
そういえば、毎日の体温測定・・・
すっかり“習慣化”しちゃってるな^ ^;
さ! 明日は、がんちゃんの「閃光の.. 」
感想をば聞いて、観に行くかどうか検討しよう。
どの辺りまで上映すんのかなぁ~
ヤマトとヱヴァは無条件で行ってきますけどね。
・・・お! 早いな「いいね♪」が。。。
いいねいいね: 1人
☆Shin様
こらこら。勝手に商品名を長くしてどうするんですか^^;
あ、でもトロピカルフルーツとジョアは合いそうだな~
加工品ではなく現物を食べてみたいですけど☆
まあ…確かに熱はしょっちゅう出しておりますけど。
37℃台の熱がダラダラ続くのはさすがに辛いですわーー;
特に今は新コロ疑惑を向けられますからね~
精神的にも辛いです。そういう意味で受検は正解でした。
ああもう。とっととワクチン接種さてほしいよ~!!!
あ~すみません。映画は日曜日以降に延期です。
ヤマトの月曜鑑賞は決定かな。
とりあえず頑張って熱を下げる努力をします~☆
いいねいいね