1週間前(1/21)の出勤時に撮影したもの。
毎日ほぼ同じ時間にここを通りますが、太陽の位置が徐々に変わっていて
空のオレンジ色が広がる様子に季節の変化を感じています。
本当は今朝(1/28)の画像を並べる予定でしたが…眩暈でダウンしました。
先月からずっと不調続きです。今冬は気圧の変化が酷すぎる(泣)
天気図とにらめっこして点滴を受けて…と予防に努めたのにこの体たらく。
「1週間分お試しで」と処方してもらった漢方薬が体質に合ったらしく
やっと調子が戻ってきたか!と喜んでいた分、ショックが大きい…
次は1ヶ月分くらい処方してもらおうかな?
メリスロンも効かないわけではないけど、やや鬱っぽくなるので。。。
(公式にそういった副作用報告はないので個体差の問題かも?)
ちなみに現在はメリスロンが効いているのかだいぶ楽になっています。
でも。。。一番症状が出るのは朝なのよね…
朝動けないと当然ながら仕事に行けない。どうしたもんだかーー;
とにもかくにも睡眠不足は眩暈の大敵なのでデパスで強制睡眠します。
愚痴っても始まらないので最善を尽くすのみ!
コメント
そういえば、ちょっとずつ陽が暮れるのが遅くなってますね。
夕刻の5時過ぎは真っ暗だったのに、最近はそんなに暗くない。
電気(照明)を点けるのに微妙な明るさなんっすよ(;^_^A
冬.. っうか、寒くなると体調に変化をきたす方、居りますよね。
かくいうワタクシメも「古傷」を抱えてしまったので
若干・・・ (;^_^A
患部でないから、余計に始末が悪いっす。
いやいやいや! 愚痴るのは大切ですよ!
溜め込むよりも、吐き出した方がイイって。。。
・・・ そうだなぁ~ (ーー;)
コッチも、そろそろ“少し” 吐き出そうかな(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
通勤・退勤ともほぼ同じ時間帯なのでホントによく分かります。
特に帰り。仰る通りどんどん明るくなってきていますよね^^
寒さも比例して緩んでくれるともっと嬉しいんですけどーー;
今冬はいわゆる「気象病」による不調を訴える方が多いようです。
まあ…私も気圧に翻弄されている一人でございますが。
古傷が痛むという話は昔からありますね。こちらも該当します。
私にとって冬は試練の季節なのかもしれない(泣)
いやいや。ブログで十分吐き出していますから(笑)
精一杯気を付けていても改善されないというもどかしさ。
ホント、ココロが折れそうになります…
情報共有の意味もあるけど「書かなきゃやってられない」
という気持ちも多分にあります。
…お?Shinさんも何やら思うところがおありのようで。
書きなされ。読みますから!
いいねいいね: 1人
ふぅ~ やっと書き込みが終わりましたよ。
・・・ なんか、吐出しはしたけどスッキリせんな。
余計にモヤモヤが蘇ってきたみたいだ^ ^;
打ちっ放しにでも行ってこよう~
何年もクラブを握っていないし(笑
いいねいいね: 1人
お疲れ様でした~
…て。吐き出した…どこに?やっぱりGネタのこと??
打ちっぱなしですか…
私はゴルフをしたことがないので
あんなんよく飛ばせるな~と思います。。。
いいねいいね