季節は動いている

ニシキギの翼…その間にいつの間にか冬芽が。植物の体内時計は凄い。
20210115_133537

せっかくだからここからの変化を記録していこうかな。

コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2021/01/15 at 23:21

    カミさん曰く『剃刀の木』っうんだそうです。
    まあ、そう見えなくもないけど。。。
    ・・・割と物知りだな^ ^;
    ニシキギの翼..
    キャプテン翼 くらいしか知らん(笑

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2021/01/15 at 23:31

      ☆Shin様
      そうですよ~別名「カミソリノキ」。
      枝のコルク部分が刃のように見えますからね^^
      そもそも紅葉時の綺麗な赤い葉っぱが特徴的なので
      「錦木」という名称なったそうですが
      年中見られるのは剃刀のような枝という(笑)

      キャプ翼ですか~私はレッドブルを思い出したけど^^;

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。