日別アーカイブ: 2020/11/13

そうだ、京都、行こう。

JR東海の回し者ではございませぬ(笑)
20201113_215340-edited20201113_19590420201113_19593320201113_195919

劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンのドルビーシネマ公開が
本日から始まったため早速行ってまいりました。
自宅の最寄シアターは梅田ブルク7ですが、敢えてのMOVIX京都。
だって…貴重な舞台挨拶のサインが飾られているんですもの。

初めてのドルビーシネマ鑑賞。
音に奥行きがありますね…小さい音をきちんと拾っている感じ。
低音の圧も結構凄かったような気がします。
映像は…ヴァイオレットは全体的にほんわりとした色使いだからか
普通のシアターと大きな違いは感じませんでしたが
エンドロールや画面の切り替え時の黒色はやたらと強かったです。
ビビットカラー使いの映像だとハッキリクッキリするのかもね…
あ、でも画面の明暗はハッキリしていたかも?
暗くてよく分からなかった小さな表情や動きが見やすかったです。
特にラストのヴァイオレットが海に飛び込んだ直後のシーンで
ギルベルトがバイオレットの声に反応して少し顔を上げるところ。
通常のシアターでは何となく顔の角度が変わった?くらいでしたが
はっきりと顔を上げているのが分かりました。
鑑賞料金+500円分の価値はあった…かもしれない???(笑)

約1年振りの京都は外国人観光客の姿がなく、ちょっと不思議な感じでした。
錦市場もサクサク通れましたしね~(笑)
新型を「いちげん」と呼ばせたこのポスターには思わず笑っちゃった☆
CIMG9318

いつもお参りしている錦天満宮さんは手水禁止に。
お清めできず申し訳ない気がしますが…仕方がないですねーー;
20201113_105946

今日はほぼ終日京都で過ごし、明日は神戸を散策…昨日も行ったけど。
大阪には仕事で行っていますし…ナニゲに三都物語状態ですな(笑)
COVID-19の感染拡大が懸念されていますので外出時には気を付けないと…
とりあえず寝ます。明日も早いので。

商品名が言えない

昨日の記事の続き。
神戸へお出掛けした目的の7割方は果たせませんでしたが(泣)
代わりに気になっていたコチラを購入してまいりました。
いつも人が多くて買えなかったんですよね~平日なら空いているんだ…

ちょうどぶどう入りが焼きたてだったので思わずこちらをチョイス♪
20201112_19201320201112_192255

ただ…
このお店、店名も商品名もかなり斬新というか。。。
いや、面白い店名の高級パン店は結構多いですけどね?
こちらは抜きんでているというか。。。

なにしろ紙袋がコレ。横の文字は店名です。。。
お店の外観はWEB検索してみてくださいませ…撮影する勇気が無かったーー;
20201112_17485420201112_175034

商品名はですが…「ねぇ一緒に食べよっか(はぁと)」が普通のパン。
でもって私が購入したぶどう入りは「胸キュンな午後(はぁと)」
※"はぁと"はハートマークです。機種依存文字なので文字にて失礼します。

みなさんはこの商品名を店頭で言えますか?
私は無理。恥ずか死ぬわ==;
というわけで無言で画像入りのメニューを指さしたところ
店員さんはにこやかに「ぶどうパン1本ですね♪」…それでいいんだーー;
20201112_19165920201112_175206

焼きたてだったので紙にくるまれた状態のものを渡されました。
(冷めたら付属のビニール袋に詰め替えます)
耳の部分はやや固め、中はしっとり柔らかくて軽い生地でした。
かなり甘い感じがしますね…はちみつが入っているからかな?
高級路線の食パンは何店舗かいただきましたが、その中では…普通??
紙袋もですがお店のピンクの看板も結構目立ちますので
その割には…というのが率直な感想です。雑ですみませんーー;
普段使いとしてはう~ん?ですが、お土産としては喜ばれそう。

それにしても食パン専門店がどんどんできましたね。
コロナ禍の今だからこその需要もありそうですが。
メロンパンやタピオカの二の舞にならないことを祈る…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。