劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンのドルビーシネマ公開が
本日から始まったため早速行ってまいりました。
自宅の最寄シアターは梅田ブルク7ですが、敢えてのMOVIX京都。
だって…貴重な舞台挨拶のサインが飾られているんですもの。
初めてのドルビーシネマ鑑賞。
音に奥行きがありますね…小さい音をきちんと拾っている感じ。
低音の圧も結構凄かったような気がします。
映像は…ヴァイオレットは全体的にほんわりとした色使いだからか
普通のシアターと大きな違いは感じませんでしたが
エンドロールや画面の切り替え時の黒色はやたらと強かったです。
ビビットカラー使いの映像だとハッキリクッキリするのかもね…
あ、でも画面の明暗はハッキリしていたかも?
暗くてよく分からなかった小さな表情や動きが見やすかったです。
特にラストのヴァイオレットが海に飛び込んだ直後のシーンで
ギルベルトがバイオレットの声に反応して少し顔を上げるところ。
通常のシアターでは何となく顔の角度が変わった?くらいでしたが
はっきりと顔を上げているのが分かりました。
鑑賞料金+500円分の価値はあった…かもしれない???(笑)
◆
約1年振りの京都は外国人観光客の姿がなく、ちょっと不思議な感じでした。
錦市場もサクサク通れましたしね~(笑)
新型を「いちげん」と呼ばせたこのポスターには思わず笑っちゃった☆
いつもお参りしている錦天満宮さんは手水禁止に。
お清めできず申し訳ない気がしますが…仕方がないですねーー;
今日はほぼ終日京都で過ごし、明日は神戸を散策…昨日も行ったけど。
大阪には仕事で行っていますし…ナニゲに三都物語状態ですな(笑)
COVID-19の感染拡大が懸念されていますので外出時には気を付けないと…
とりあえず寝ます。明日も早いので。