月別アーカイブ: 10月 2020

映画ではなく

映画を観終えて帰宅してからのBDで電池切れしました。。。
衝動買いしたヴァイオレット・エヴァーガーデンのTVシリーズ。
観始めたら止まらなくなっちゃったんだよ~!!!--;
20201030_233558

こちらの感想はまた後日。。。

昨日は「罪の声」を観てまいりました。
世間を震撼させたグリコ・森永事件のオマージュ的作品です。   
大人の身勝手さゆえ人生を狂わされた子供たち…切なすぎる…
20201030_233718

大阪や京都の割と有名なスポットがたびたび出てくるので
ちょっとお出掛けしたくなりました…コロナさえなければね~

この映画を観るために職場を定時ダッシュしたのですが
電車の発車直前にどこかのバカが遮断棒をへし折ったとかで
JR神戸線が止まってしまうというアクシデントが発生!    
尼崎以西の場所だったため、とっさに向かいの電車(宝塚線)に 飛び乗って
どうにか間に合いましたが…勘弁してよ~!!!==;
(※宝塚線は尼崎駅から分岐するため遮断棒が折れた場所を通らない)

さてさて。そろそろ支度して映画館へ行くか~☆
本日は歩きなので遮断棒が折れても大丈夫さっ!←ダメダメでしょ==;
ヴァイオレットの舞台挨拶ライブビューイング2本立て、行ってまいります♪

パッケージ買い

職場に置いているガム。

メーカーさんの戦略に踊らされておりますなぁ…💦

鬼滅~は主要キャラをイメージした3種類のガムが入っています。

その日その時の気分でいろんな味が楽しめるのは嬉しいな~❤

無駄な足掻き?

1箱500kcal(!)ではピンとこなかったので1個当たりのカロリーを入数から換算。
が、1粒25kcal…う~む。それはそれで微妙な数字のような気も^^;
20201028_173413

これで食べ過ぎないよう気を付けることができるはず!
と思ったら、いつの間にやら中身がさくさく減っていた…

無意識とは恐ろしいものでありますな。。。←意志が弱いだけーー;

あったら手が出てしまうというならお菓子を買わなければ済む話ですが
それはどうよ?と思ってしまう私…ダイエット成功は夢のまた夢かぁ~

そして今日もまっすぐな道を

時速5.5kmくらいのペースでさくさくと。

通勤・通学の方が大勢通りますが、

信号や交通機関の乗降タイミングによっては

こんな風に閑散とした時間が生まれます。

車まで通らないんだもんな~(笑)

歩くのが楽しくて仕方ない今日この頃❤️

今日は仕事帰りにお買い物他で少し遅くなりそうなので昼休みに更新~

夜の更新がなかったら電池切れだと思ってくださいませm(_ _)m

一直線

なぜか無性に一直線~!な通路を撮影したくなることがあるのです。
アーケードとか高架下にトキメキます。
路地っぽい狭いところは更に好き。なんでだろう…???
20201024_07505720201018_13315120201015_173948

こういう風景を撮る時、顔が写らないようにできる限り気を遣いますが
人の写り込み自体はあまり気にしません。
むしろ写り込んでいないと違和感を覚えるというか…観光地とか。
とはいえ同じモチーフを撮影している時は譲り合えよ!と思います。
結構"がっつく"人が多い…撮りたいのはアナタだけじゃないんだよ?

何となく呟きたくなったので書いてみた。。。寝よ。

緑と赤

クリスマスを連想させるカラーリングですが…^^;

毛先が痛んでいるの?と言いたくなるような状態(語彙力…--;)
この時期でも新芽が出るんですね…ちょっとビックリ。
20201024_105625

赤い実。ナンテンでないことは分かるんだけど…なんの木?
20201024_111330

昨日は久しぶりにワインを1本空けました。
が…久しぶりすぎて二日酔いになってしまい…今日は寝込む羽目に==;
ボージョレー・ヌーヴォ解禁時には毎年浴びるように飲んでいますが
そろそろ飲み方を考えないとダメなのかもね…(泣)
20201024_200839

なんとな~くビールを飲みたい気分ではありますが(迎え酒…^^;)
今夜は大人しく寝ます。。。

アンと愛情

「和菓子のアン」シリーズ第三弾!
10月22日に発売された本ですが…ネット予約していたら24日に到着したという。
本屋さんで買えばよかったわ~==;
20201024_141958

掲載誌のジャーロ(※電子版のみ)で内容は知っていましたが
やっぱり手元に置きたいですから…今後も単行本で揃えるつもりです。

タイトルは巷の予想通りでしたね~2作目が「青春」でしたし。
話の展開的には本家「アン・ブックス」に至りませんでしたが
恋のお話はそこそこ強めな感じでした。
アンちゃんと"乙女"の関係はともかく椿店長…意外過ぎなんですが!
恋バナ的展開はあまり得意ではないので(案外純情なんです…笑)
アンちゃんの奥手っぷりに感謝…していいのか?な??今後の展開的にも^^;

あまりネタバレしたくないのでこの辺で~☆

今日は朝からヴァイオレット・エヴァーガーデンを観てきました。
言わずもがなの入場者プレゼント狙いでございます(笑)
20201024_14415420201024_144211

来週末に大ヒット御礼舞台挨拶がMOVIX京都で開催されますが
仕事以外に県境越えしないと決めている私…もちろん行けません(泣)
当日の上映回にて中継が入るとのことなので頑張って予約を入れます!!
今回は音響監督さんも登壇されるということですし…楽しみっ♪

ホームドア

阪急神戸三宮駅の2番ホームは既に稼働、3番ホームは設置工事中。
1番・4番ホームにも設置するんだとか。
ラッピング車両が堪能できなくなるのであまり好きではないんですが…
安全には代えられませんものねーー;
20201011_134503

そのうちホームドアやホーム柵があって当たり前の世の中になるんだろうな。
ちょっと不思議な感じ。。。

予約抽選販売に当選しちゃったのだ…

白状すると、当たらないだろうと思って軽い気持ちで "ぽちっとな" しました。
なので当選メールが送られてきた時には大喜びするどころか
「あちゃ~当たっちゃったよ!」と思ってしまったんですよね~(苦笑)
だってお値段が…ふふふふふ…

まあ。現物を見て「買ってよかった」と思ったので良しとしましょ。
エヴァンゲリオン2020プルーフ貨幣セット、お値段13,700円也~☆
20201022_202619
20201022_20270520201022_20293120201022_203022
20201022_20285820201022_202720

コロナ禍の影響で公開が延びてしまったシン・エヴァンゲリオン。
同じように公開延期となった作品が次々公開される中、
いつになるかヤキモキしながら情報を待っていたのですが
ようやく2021年1月23日公開の告知が!
映画館でも予告編が流れているので今度こそ大丈夫よね???←疑心暗鬼。
その1週間前には宇宙戦艦ヤマト2202の総集編?らしき
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』が上映されるとか。
いろんな作品が続々出てまいりますなぁ…

映画館通いは来年になってもたぶん止まらない。。。

コレットは死ぬことにした 17巻

コミックス発売日と、その続きが読める花とゆめ22号の発売日が同日。
ただでさえヘヴィな内容だというのにダメ押ししてくれちゃって。。。
最近、オバチャンは涙もろいんだよ~~~~~~~~~
20201020_221625

いつも前向きで元気いっぱいのコレットですが
小さい頃に両親のみならず村全員に死なれてしまったという壮絶な過去があり
(原因は村を訪れた旅人が持ち込んだ病気でした)
17巻はまるっとその部分が語られています。
コレット1人だけ助かった理由が…ううう(泣)

ちなみに花とゆめの付録は激甘シーンを再現したボイスドラマ。
これで口直しをしろということか…
口直しどころか赤面が真っ赤になりますが。よりにもよってそこですか!

昨日からヴァイオレットとコレットに振り回されとります。
でも、適度に疲れたのかな?昨夜は久しぶりに熟睡出来ました。
…睡眠薬代わりに漬かり続けようか(笑)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。