松竹マルチプレックスシアターズ(SMT)のコンセチャレンジ。
基本的に1作品鑑賞につき飲食物を1注文すると決めていて
1日2本とか3本観た日もあるのでコンセッションは15回くらい利用したかな?
まさかこんなに当選するとは思わなんだ。。。
ありがたく使わせていただきます<(_ _)>
ちなみに…次の映画鑑賞は10/2(金)に決めました。
ヴァイオレットの3週目来場者プレゼントが発表されましたので
どうしても入手したくて^^;
テネットでも浅田家!でもなかったよ…ふふふふふ。
(この2本は翌日の土曜日に観に行く予定♪)
◆
本日から映画館のフードメニューが復活したようです。
ただ、座席の間隔を再び空ける(前後左右に人がいないようにする)らしい…
神戸国際松竹は土日祝日のフードメニューを販売しないとか。
まあ…あそこは狭いし、床の段差もないので換気に限界があるのかも。
まだまだ制約は続くのか。。。ーー;
コメント
映画、最近行ってないです…。
映画館で観る映画ってなんだか格別ですよね!
しかし、4回も当選とはすごいです♪
いいねいいね: 1人
☆Aoi Yume様
ようやく新作映画が上映されるようになりましたが
コロナ禍のダメージはまだまだあるっぽいですね。
客足はまばらだと思います。平日なんてガラガラですし…
だからコンセチャレンジの当選確率が上がっているのかも?
映画は映画館で観てナンボですよね~^^
いいねいいね: 1人
すごい当選確率ですね~(^.^)
平日ガラガラですか!(゚д゚)!
それは、密にならず、いいですね(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
☆tabisurueiyoushi様
仮に1日当たりの当選者数が毎回同じなのだとしたら、
比較的空いている平日に利用すると確実が上がるのは道理かな…
と思いましたが…実際にはどうなんでしょうね?
利用者としては嬉しいですけど。
平日は本当に空いているのでお勧めです!
が…映画館の経営、大丈夫なのかしら…--;
いいねいいね: 1人
大手映画会社の系列は大丈夫でしょうね~。
でも、ちっちゃいとこだと…”(-“”-)”
いいねいいね: 1人
ミニシアターは心配ですよね…--;
入場者制限とか飲食物販売自粛など営業できても制約だらけですし。
できる限り応援したいですが…ミニシアターは近所に無いんだ…
いいねいいね: 1人