昨日に続き漫画本から♪
天(そら)の神話 地の神話(成田美名子/白泉社JETS COMICS)※以下"天地"と略します
成田美名子さんは主に白泉社の漫画雑誌で活躍するベテラン漫画家さん。
代表作に「エイリアン通り」や「CIPHER」「NATURAL」があります。
現在はメロディ誌にて「花よりも花の如く(※以下"花花"と略します)」を連載中。
実は中学時代からファンでして…ほぼ全作読んでいるんじゃないかな。
(ただし現在保有しているのは"天地"と"花花"のみ)
お人形のようなクラシカルな服装が描かれたイラストが可愛らしいですが
私たちが生きる時代の遥か未来が舞台というギャップがまた良し^^
"天地"はエリザベス・グージ著の「まぼろしの白馬」をベースに
SF要素を加味したオリジナル作品とのこと。童話っぽいかな…
余談ですが「エイリアン通り」の主要登場人物がゲスト出演しています。
昭和63年刊行なので今から30年以上前の作品ということになりますが
既に絵柄が完成されています…凄い。
久しぶりに読んで己のがっちがちに頑なな心を反省。。。ーー;
◆
7日間ブックカバーチャレンジもようやく折り返し地点。
明日もファンタジーです^^
コメント
これまた懐かしいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
私、チェリッシュ・ギャラリーも持ってましたのことよ、ほほほw
花花はもうkindleです。発売遅いのが難点ですが、年取ったせいか待てるようになりました😅。
いいねいいね: 1人
☆KYO様
ご存知でしたか!嬉しいです~^^
しかもチェリッシュ・ギャラリーをお持ちだったですと!?
私も気になりましたが集め出すと際限なく手を出しそうだったので
本屋さんで平積みの子たちを恨めし気に見つめた覚えが(笑)
だってメンバーが凄すぎるんですもの^^;
花花はメロディ本誌で連載をリアルタイムに読んでいます。
年を取って短気さに磨きがかかったようで我慢できないんです~(笑)
いいねいいね: 1人
そういえばカミさん.. あまり漫画、読まないですな。
子供の頃は読んでいたようですけどね。
コチラ(男子)の方は・・・「鬼滅の刃」ですね。
最新刊:20巻も出たし^ ^
ま、私は電子書籍なので日付が変わると同時に配信なので
即!ダウンロードし読みました^ ^
ま、電子書籍なのでブックカバーなぞ無いけどさ~
何時でもスマホに入れてあれば読めるし、
タブレットなら「本」と同じ感覚で読めるし~☆
いいねいいね: 1人
☆Shin様
おや。そうなんですか。レディスコミックもなし?
女性向け漫画はターゲット層がパッキリ分かれていそうなので
乗り遅れてしまったらそのまま、という感はありますけどーー;
少年誌にはそういう年齢層などあまり感じないんですけどね。。。
なかなか興味深いです。
私も電子書籍の定期購読がありますけど…読み辛いです==;
やっぱり紙媒体のが好きだな~
いいねいいね