にしか見えませんね==;
メインディッシュは豚さんでした。そういう気分だったので^^
甘いケチャップソースで仕上げたポークソテーなんて何年ぶりだろう?
(ケチャップ+砂糖+醤油で甘みとコクを出しています)
豚さん気分といいつつ、たまねぎメインで食す…もはやお約束ですね(笑)
久しぶりのケチャップソースはもちろん美味しかったですが、
シンプルな塩コショウのほうが好きかも。好みって変わるもんだな…
にしか見えませんね==;
メインディッシュは豚さんでした。そういう気分だったので^^
甘いケチャップソースで仕上げたポークソテーなんて何年ぶりだろう?
(ケチャップ+砂糖+醤油で甘みとコクを出しています)
豚さん気分といいつつ、たまねぎメインで食す…もはやお約束ですね(笑)
久しぶりのケチャップソースはもちろん美味しかったですが、
シンプルな塩コショウのほうが好きかも。好みって変わるもんだな…
コメント
タマネギのケチャップ炒めにしか見えませんでした💦
ケチャップもいいし塩コショウもいいし、その時によってですよね👍
いいねいいね: 1人
☆robe様
肉よりもたまねぎの方が圧倒的に多いですよね^^;
大人の階段を上る(笑)につれあっさり味付を好むようになりました。
ポン酢で仕上げるのも好きです♪
いいねいいね: 1人
甘酢と豚肉は王道ですね。
しっかり目の味ってとっても美味しいんですけど、
沢山は要らなくなってくるんですよね、これがにんともかんとも。
はい、よーく分かります😅
いいねいいね: 1人
☆KYO様
酸味はケチャップだけなので割と甘めの仕上げです。
途中から甘さが辛くなるんですよね…小さい頃は平気だったのにーー;
まあ。。。「大人の味わいを覚えた」ということで(笑)
いいねいいね: 1人
創作料理っすか~ ^ ^;
お味が“濃そう”っすね。
年齢的にも、どちらかっうと「薄味」の方が.. (;^_^A
いいねいいね: 1人
☆Shin様
創作というか…実家の味ですかね^^;味はめっちゃ濃い!です。
小さい頃はこんな味が好みだったんですなぁ。。。
余談ですが親は塩コショウを別枠で作っていました^^;
いいねいいね
あら。玉葱の下からお肉がコンニチハ♪
ポークチャップ、という感じなのでしょうか。美味しそう♪
白ご飯と相性が良さそうですね(^◇^)
いいねいいね: 1人
☆みもー様
タマネギの山の画像も隙間からちらっと豚さんが見えていますが
色が同化しているので分かりづらいですよね~^^;
ポークチャップと呼ぶにはおこがましいにも程がありますが
分類上は超簡易版として末席に置かせておらっても良いのかな…
白ご飯もパンも進みました。
小さい頃好きだった味だけど、食いつきは大きな子供も負けません!
(いや…それはいろいろまずいだろう…--;)
いいねいいね: 1人