にしか見えませんね==;
メインディッシュは豚さんでした。そういう気分だったので^^
甘いケチャップソースで仕上げたポークソテーなんて何年ぶりだろう?
(ケチャップ+砂糖+醤油で甘みとコクを出しています)
豚さん気分といいつつ、たまねぎメインで食す…もはやお約束ですね(笑)
久しぶりのケチャップソースはもちろん美味しかったですが、
シンプルな塩コショウのほうが好きかも。好みって変わるもんだな…
にしか見えませんね==;
メインディッシュは豚さんでした。そういう気分だったので^^
甘いケチャップソースで仕上げたポークソテーなんて何年ぶりだろう?
(ケチャップ+砂糖+醤油で甘みとコクを出しています)
豚さん気分といいつつ、たまねぎメインで食す…もはやお約束ですね(笑)
久しぶりのケチャップソースはもちろん美味しかったですが、
シンプルな塩コショウのほうが好きかも。好みって変わるもんだな…
昨日に続き漫画本から♪
天(そら)の神話 地の神話(成田美名子/白泉社JETS COMICS)※以下"天地"と略します
成田美名子さんは主に白泉社の漫画雑誌で活躍するベテラン漫画家さん。
代表作に「エイリアン通り」や「CIPHER」「NATURAL」があります。
現在はメロディ誌にて「花よりも花の如く(※以下"花花"と略します)」を連載中。
実は中学時代からファンでして…ほぼ全作読んでいるんじゃないかな。
(ただし現在保有しているのは"天地"と"花花"のみ)
お人形のようなクラシカルな服装が描かれたイラストが可愛らしいですが
私たちが生きる時代の遥か未来が舞台というギャップがまた良し^^
"天地"はエリザベス・グージ著の「まぼろしの白馬」をベースに
SF要素を加味したオリジナル作品とのこと。童話っぽいかな…
余談ですが「エイリアン通り」の主要登場人物がゲスト出演しています。
昭和63年刊行なので今から30年以上前の作品ということになりますが
既に絵柄が完成されています…凄い。
久しぶりに読んで己のがっちがちに頑なな心を反省。。。ーー;
◆
7日間ブックカバーチャレンジもようやく折り返し地点。
明日もファンタジーです^^