日別アーカイブ: 2020/04/15

本日のお花たち。

開ききっていないハナミズキ。くるんくるんして可愛い♪
20200415_110550

八重桜が見頃を迎えています。きっと造幣局も…
20200415_105911

やっぱりマメ科だよな…としみじみ思う、藤の花。
20200415_104345

新型肺炎でギスギスした中に遭っても季節の約束事は変わらない。
身の回りに気を付けつつ、存分に楽しもうと思います^^

馬鹿正直ゆえバカをみる

只今、そういう気分です。。。

こんな時間にブログ更新=仕事を休んだ、ということでございますが…
理由は今朝の検温も37.1℃という結果だったから。

先週末、一時的に37.5℃の熱が出たのは事実だし
鼻詰まりや喉の不調といった気管支に掛る不調もありましたので
職場の指示で本日も休む羽目になった(※有給休暇)わけですが。

本日、かかりつけ医に行ったら大笑いされましたよ~

「そんなん、ただの風邪や!!」

原因は単純明快。どうやら検温のタイミングが悪かったようです。
起き抜けに布団の中、あるいは起き上がって計っていたのですが
起床直後の体温は熱が籠っているので高めに出て当然なんだとか。

朝の体温は一番低いもんだと思っていたのでビビりまくってましたが
この話を聞いて腑に落ちました。
だから日中の体温は36℃前後で落ち着いていたのか!
(これがおそらく通常の体温と思われ…)

かかりつけ医からは「嘘も方便だからね!」の一言。
こういう時期だからこそ生真面目に申告していたんだけどね~ーー;
そのせいで職場と医者の見解で板挟みになりかけましたので
定期的に通院し体調管理している自分をもっと信じるべきだったかも。

職場の上司は保健所に連絡しろだのPCR検査を受けろだのコロナ情報に乏く、
どう説明しても「ただの風邪」と思ってくれませんでしたが
(症状を聞いたらコロナの可能性が薄いことぐらい分かりそうですが…)
かかりつけ医の見解を伝えたところ、ようやく納得してくれた模様。
午後から仕事に行くこともできましたが、気疲れしてしまったので
明日から職場復帰することになりました。
もちろん、明日は「正しい方法」で検温させていただきますとも。

ところで…
かかりつけ医曰く、安易にPCR検査を勧める医者がいるそうです。
「保健所が検査を断る」という報道の根っこはおそらくコレでしょうね。
保健所や役所のHPにはガイドラインが示されているので
必ず確認してほしいと念を押されました…職場の上司宛に(苦笑)

ようやっとで職場の了解が得られたので堂々と出社できます。
ただの風邪なのにここまで大袈裟にされてしまうなんて
ホントコロナは厄介すぎ!!とっとと終息してほしい~!!!

なのでなので。

・正しい知識をリアルタイム更新する(※状況は日々変化しています)
・不要不急の外出を極力避ける
・外出する際は3密を避け咳エチケット等のマナーに心掛ける
・しっかり食べてしっかり寝る
・室内でもいいから定期的に身体を動かすことも忘れない

これは今まで以上に徹底!
買い物だって回数を絞り込むことで接客業の皆様への負荷も減ります。
だからといって必要以上の纏め買いはダメですけどね…

とにもかくにも体調管理…頑張るっす…特に風邪には気を付けようーー;
皆様もどうぞお気を付けて。

おまけ画像。
自宅周辺をうろつくノラちゃんに癒しを求めて眺めていたところ
「な~に見てんのよぉ?」と睨まれちゃいました…邪魔してごめん^^;
CIMG8127

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。