花盛りの通勤路

いつもより早めに家を出ているせいか人も車も少なめ。
ゆえにいろんなものが目に入ります。

この花は…アーモンドかな?
足元に濃いピンク色の花が咲いているのは知っていましたが
いつも足早に通り過ぎていたのです。
というか…こんなに低木なのもちょっとビックリ。
20200326_062604

上坂部西公園では早くも著莪が咲き始めています。
いつもはもう少し先なんだけど…暖冬だったせいかしらーー;
20200326_062947

桜も日を追うごとに花の数が増しています。
京阪神地区の満開は4月1日辺りとか。
現状を考えるとお花見スポットへ行くのは避けたほうが良さそうですが
通勤時など「外に出ついで」に散策する程度なら大丈夫よね^^
20200326_063019

年度末決算もいよいよ大詰め。
毎日毎日PC上で数字とにらめっこ状態でノーミソが沸いています。。。
請求書もどんどん溜まっていくし…あ~時間が足りないっ!!!!!><;

明日も早出。頑張って早起きします~~~

コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2020/04/05 at 20:59

    通勤経路・・・ 「いろは坂」がそうなのだけど
    花なぞ咲いてませんわ。
    せいぜい、猿だの鹿が出没するくらいです^ ^;

    暖冬.. 確かに、昨年に比べて「雪」が少なかったですね。
    積雪も20cmくらいだったし、現場の雪掻きも数回しか
    やっていないし(笑
    昨年は雪掻き.. 毎週のようにやってましたわ(笑

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2020/04/05 at 21:24

      ☆Shin様
      いろは坂は花を愛でるよりコーナー攻めでしょ♪(←違う)
      お猿さんはこっちでの高速道路でも見かけたことがあります。
      普通に出没しているんだな~と感心しましたが
      運転する側にとって動物の飛び出しはビビり案件ですねーー;

      積雪20センチ?雪かき数回??
      こっちはチラホラ降ったのを辛うじて見ただけです。
      例年、うっすら雪化粧する程度には降るんですけどね…
      ん~日本は広いな。

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。