日別アーカイブ: 2020/03/10

蛍石

実は小さい頃からこの名称に憧れを抱いていたのです…
出会いは3ヶ月ほど前。
何度も悩み、今月の"楠公さんの手作り市"にてようやっとで"お持ち帰り"。
和名を知って驚きました。
君はやっぱり我が家の一員となるべき存在だったんだね。。。
CIMG8023
CIMG8040

頭をやわらか~くしてくれる石…らしいです。
寒色系のグラデーションがとても素敵♪
発想力や思考力を高めてくれる効能があるとか…受験生向きかな?^^

受験生…ふふふ。最後にそう呼ばれたのはいつだったか。。。(遠い目)

学生時代は遠い過去ですが、資格試験の受験生になら今でもなれる!
しかも今年はとある資格試験の受験予定。。。
良いタイミングで我が家に来てくれたと思いたいです^^

流行に乗る気はない!

けど…まあ、一応?ということで。
20200310_182245-edited
※画像を使い回されることを懸念して電話番号等々の情報を消しています。
WEB等で検索すれば簡単に割り出せる情報ではありますが、本ブログは誰もが閲覧可能な設定。
画像データそのものを安易に流用されることに抵抗がありますので…ご了承くださいませ。

インフルエンザは陰性でした。
かかりつけ医曰く「陽性の方がまだハッキリして良かったけどね」とのこと。
私もそう思います。不本意ながらーー;

今回の新型肺炎はまだまだ未知の部分が多いとのことで
「念のために」と、こちらのチラシを渡されました。
つまりですね。
今後それらしき症状が出た場合、かかりつけではなくこちらに連絡しろと。
町のちっちゃな診療所では対応できないから出禁!ということ。
実際、本日の検診は診察室ではなく玄関ポーチで行われましたから^^;
(もちろん事前通告を了承した上で受診しました)

帰宅した時には昼を回っていたため、職場へは午後イチに連絡しました。
予想通り「センターにも相談しろ」と言われましたが
現時点でPCR検査を受けるほどの症状ではないことを説明した上で

「出勤の可否は職場の判断次第という状況ですが?」

と詰め寄った(笑)ところ…めでたく明日から出勤することになりました。
まあ…9割方大丈夫だと思うよ?言い切れないから断言しないけどね??

現時点で私ができることは「必要以上にウロウロしない」。
外出は原則的に仕事と、それに付随する行動のみ。
娯楽は全面禁止。すなわち映画館や催事には絶対に行かない。
買い物等も必要最低限にとどめる。
とりあえず今月いっぱいは自主的に行動規制をかけておいたほうが良さそう。

…。実につまらん==;

それでもきちんと果たさなければなりません。
嫌疑(?)がかかっているうちは。   
元はといえばこういうタイミングで体調を崩した自分が悪いしーー;
子育て世代の皆様やフリーランスの方々、個人経営者の苦労を思えば
新型肺炎に左右されない職種勤めの私は大変恵まれています。
この程度の制約くらい我慢しないと!

誰がどう見ても元気!になったら張り切って経済を回します!!!
…私如きの懐具合ではたかが知れているけど…意気込みは買ってね?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。