旦那からいただいたアレコレ。
「バレンタイン~♪」と渡された本命チョコ(多分)。日本酒入りだよ…ふふふ。
以下は出張やらお出掛けやらのお土産。
バウムクーヘンで有名なクラブハリエこと「たねやグループ」が運営する
"ラ コリーナ近江八幡"のお土産かな?(旦那はよく知らないらしい^^;)
和洋折衷菓子。こちらもバレンタイン仕様ですなぁ。。。
しるこサンドは名古屋出張土産らしいですが…近畿でも売られている…^^;
薬味2種は京都大原三千院へお参りしたお土産だとか。味が楽しみ♪
高菜漬けは旦那の職場の方から「九州生まれの奥さんに」と…ありがたや…
旦那、ありがとう!
ちなみに私はバレンタイン用に何も用意していないぞ!!(言い切る★)
マックスコーヒーを一気飲みしていたことだけは書いておこう…
期待を裏切らない男でしたよ^^;(※みもさんへの私信です♪)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
炬燵でガチ寝したせいか目が冴えてしまったので更新しました。
ちょっと眠くなってきたかな…
室温もじわじわと下がっているけど、ここで炬燵に火を入れたら
間違いなく"落ちる"なぁ…サクッと寝付けそうだし。
というわけで、布団に移動します。
明日はお昼ごろまで晴れていそうなのでお出掛けしようかな…
コメント
マックスコーヒー、今度箱買いして送ります。笑
いいねいいね: 1人
☆みもー様
は、箱。。。嬉しいけどいろんな意味で危険すぎる~!!!(笑)
旦那に2本目を差し出したところ、無言で首を横振りしました。
さすがに1本が限界だった模様^^;
いいねいいね: 1人
あら、素敵(#^^#)
クラブハリエのバームクーヘン好きです~。あれ、本店と、デパートで売ってるのと、微妙に味が違うんですよね~。
私も今年は何もなしでした。「本当にないの~( ;∀;)」とは言われました。後日、キットカット買ってあげました(*^^)v
いいねいいね: 1人
☆tabisurueiyoushi様
私はデパートで販売されているものしか食べたことがないんですよ…旦那はバウムクーヘンも買ってきてくれていたようですが、賞味期限までに渡せなかったとかで旦那の胃袋に収まったようです^^;
今までは私から旦那へチョコレートを贈っていましたが、とある事情で去年は贈らず。すると今年は旦那が用意したという…どう解釈すればよいのでしょうね^^;
いいねいいね: 1人
友人が買ってきてくれて食べたら、本店のが柔らかい気がしました。その友人が、「両方買って同時に食べたら、本店のが柔らかかった」といって渡されたので、そう思っただけかもしれないです(^^;
バレンタイン、本来は男性が贈るものですから…。
これからもよろしく!ってことかな(*^^)v
いいねいいね: 1人
そうなんですね~それは是非とも食べ比べてみなければ!こういう楽しみ方は大好き^^情報ありがとうございます♪
女性から男性に…というのは日本独特の風習みたいですね。そもそもチョコレートでなくともいいようですし。来年も期待しよう…←味をしめた(笑)
せめて私もtabisurueiyoushiさんのようにチョコレートをお返しすればよかった…自分用のハートチョコ、まだ1箱あるのに~(※いろんな方にお配りしているので全部食べるわけじゃないですよ…と。何を必死に言い訳^^;)
いいねいいね: 1人
きっと来年もご主人からありますよ~(*^^)v
うちは今年もそうですが、いつも旦那に渡しても、食べるのは私なんですよ(^^;
なので、がんちゃんさんも旦那さんに渡しても、食べるのはがんちゃんさん、みたいな(^^)/
あ、全部、1人で食べるわけじゃなかったですね…(^-^;
いいねいいね: 1人
いえ。うちの旦那はしっかり自分で食べます。以前、2人で食べようとゴディバの詰合せを買ったのに全部食べられたんですよね…四半世紀前ですが今も地味~に恨んでいます(笑)
ただいま買い込んでいるチョコレートたちは職場へ持って行ってお裾分け…の繰り返しです。美味しいものは分かち合いたい♪
いいねいいね: 1人
いやぁ、ゴディバ全部食べられたら、恨んでいいと思います(←キッパリ)
確かに、美味しいものは分かち合いたいですね。
でも、独り占めしたいとも思う、自分は腹黒いのか??(-_-;)
いいねいいね: 1人
ですよね!恨んで良いレベルですよね!!決して「食べ物の恨みはしつこい」なんてレベルの話ではないですよね~!!!(力いっぱいの叫び☆)
独り占め?もちろん場合によってはしちゃいます。「これは私のため¥だけに存在するのだ!」と信じきります♪
いいねいいね: 1人