Eve of St.Valentine’s day と書くべきなのかもしれませんが。
表題のが適切なのでね…私にとっては^^;
バレンタインデーが近いせいか、食パン販売店の"高匠"さんでも
ココアのチョコレートクリーム食パンなるものが販売されていたの思わずGET★
甘すぎないのでペロッと食べられます…危険だ。。。
こちらも例年通り準備(笑)
ふはは…職場の男子どもよ、心して食すが良いっ!!!…でも私も食べる(笑)
男所帯なので1人1人に渡すのは大変(お財布的に)だけど、
バレンタインに何もしないのは嫌なので(単にイベント好きなだけ…)
考えた結果が「おやつ箱にチョコ製品をこれでもか!と放り込む」。
好評みたいなので続けています。
不二家のハートチョコは1人1枚当たるようにしていますが
なぜか毎年行き渡らないという…だれだ、何枚も食っている奴は!?
(私ではないです~だって自分用に2箱確保しているし^^;)
ここまで書いて気付いたこと。
旦那用のチョコ…準備していないや。。。
ま、いいか~
自宅の自分用のチョコからどれか食べてもらおう♪ ←扱いが職場男子と同じ(笑)
コメント
ココアのチョコレートクリーム食パン、すごくおいしそう!
ついつい食べ過ぎてしまうのもわかります(≧▽≦)
不二家ハートチョコレートはまだ健在だったんですね。
確かナッツが入っていたような。
普段からワインのお供にチョコレート食べたりしますが
チョコレートクリーム食パンとかもいいなぁ(^^♪
見かけたら買ってみよう!
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
チョコレートクリームの存在感が凄かったですが
その割にはあっさりしていました。美味しかったです^^
食パンのお店が手掛けているだけあってパンがふわふわで
クリームなしでもいいな…と思いました。
トーストしてバターを付けて食べてみたい…
不二家のハートチョコレートはバレンタインの時期にしか
見かけないような気がします。
昔に比べると小さく、ピーナッツの量も少なくなりましたが
それでも1枚の大きさがそこそこあるので通常は売れないのかも。
1口サイズの個包装チョコ(ファミリーパック)でしたら
通年で購入できるのではないかと思います。
実はこの時、ワインも飲んでいました(笑)
相性バッチリでしたよ~是非お試しくださいませ♪
いいねいいね