いろいろ壊れた…

帰宅途中でバッグの紐が突然すっぽ抜けました。
原因は先端の金具…まさかの破断!!!
20200206_21594620200206_220114

金具を取り替えれば問題ないですが、厚手の紐を手縫いする根性はない…
というわけで。
多少不便で見栄えも悪いですが、無理矢理引っ掛けました。
多分このまま使い続けると思われ…^^;
20200206_220548

職場で着用しているカーディガンにも不具合が…
ポケットに入れた鍵がやたらと落ちるので何事かと思いきや…

穴が開いてますやん!==;
20200206_21571020200206_215717

撮影用にと目についたものを突っ込みましたが
筆ペンはともかく…なぜファスナー???^^;

今日は仕事帰りに映画を観てきました。
感想は明日にもUPする予定です…て、明日も明後日も観るんですが(笑)

映画館はガラ空きでした。というか、商業施設そのものが空いていたような。
寒波襲来でまっすぐ帰宅した方が多かったのか、それとも新型肺炎のせい?
もしウィルスが理由だとしたら、経済面での打撃は計り知れませんね。。。

そんなことを思いつつ。
私はお出掛けするぞ~!!!!!…でもマスクも着ける。←チキン。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

コメントありがとうございます!
今日は遅くなりましたので明日お返事させていただきます…

とりあえず布団に移動しよう。3日連続炬燵で転寝はさすがにマズイ。。。--;

コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • みもー  On 2020/02/09 at 17:15

    なんか、壊れる時って一気に色々来ますよね…(>_<)
    「お前ら、仲良しさんかーい!」って突っ込みたくなる時もありますもの。
    バッグは、買ったお店によってはお直ししてくださることもあるのでは。
    (以前、デパートで買ったバッグは、相談したら直してくれました)
    リフォームのお店に相談してみるのも手かもしれませんね♪

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2020/02/09 at 21:50

      ☆みもー様
      本当に…電化製品なんてまさにそうですよね!
      浦和時代に結構泣かされた気が…出費が凄いんですから==;

      実はこのバッグの紐は数年前に新調したばかりなんですよ…
      既に本体も内張がボロボロで補修中という状況でもありますし
      外側の皮の破れも徐々に出始めていますので
      このまま使ってバイバイしようかと…十分働いてくれましたし。
      本当にダメになってしまう時がくるまで大事に使おうと思います。
      その前に財布を新調しないといけない…
      内張は破れ、硬貨もカードもしょっちゅう落ちるのでもう限界。。。
      ホント、壊れる時ってなぜ示し合わせたように壊れるんだろう…==;

      いいね: 1人

  • tabisurueiyoushi  On 2020/02/11 at 19:34

    愛着があるものは、直して使いたいですよね(^.^)

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2020/02/11 at 21:57

      ☆tabisurueiyoushi様
      このバッグは使い勝手重視でようやっとで購入したので
      余計に思い入れが強くて。だいぶ無理をさせてしまいました。
      最後の日までケアしながら大事に使おうと思います。

      いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。