いつも利用する駅に展示されていました。
私も小学生の時に冬休みの宿題で提出させられていたなぁ…←お習字嫌い--;
ところで…書き初めの題材は自由選択だったのかな?
若いうちから食生活に関心を持つのは良い心掛けだと思いますが
小学生が選ぶ単語としてはちょっと…いや、だいぶ気になるというか…
ご家族で食餌療法をされている方がいらっしゃるのかな。
いつも利用する駅に展示されていました。
私も小学生の時に冬休みの宿題で提出させられていたなぁ…←お習字嫌い--;
ところで…書き初めの題材は自由選択だったのかな?
若いうちから食生活に関心を持つのは良い心掛けだと思いますが
小学生が選ぶ単語としてはちょっと…いや、だいぶ気になるというか…
ご家族で食餌療法をされている方がいらっしゃるのかな。
2つの舞台挨拶 に Katherine より | |
2つの舞台挨拶 に そのちゃん より | |
京都、行くぞ! に tabisurueiyoushi より | |
白と緑。 に 白川君 より | |
戒め に みもー より | |
4時間の旅のきっかけ に みもー より | |
京都、行くぞ! に みもー より | |
観察中… に ホットケーキ より | |
京都、行くぞ! に がんちゃん より | |
京都、行くぞ! に 白川君 より | |
観察中… に がんちゃん より | |
足下の彩 に がんちゃん より | |
足下の彩 に がんちゃん より | |
観察中… に ホットケーキ より | |
足下の彩 に Katherine より |
コメント
笑いました。
いいねいいね: 1人
☆photonspin様
インパクトがありますよね!
いいねいいね: 1人
禁酒がないだけましかと。。。
いいねいいね: 1人
☆白川君様
周りの大人が必死で止めた可能性も…^^;
いいねいいね: 1人
確かに…( ^^) _U~~
いいねいいね: 1人
☆tabisurueiyoushi様
書き初めの題材としては不思議すぎますよね^^;
いいねいいね: 1人
一画足りない気がする…
いいねいいね: 1人
☆みもー様
一画足りない…分からない…^^;
でも書き方は独特ですよね。
「これだから書道は!」とワケワカラン方向にキレそうになりました。
(書道の大家と呼ばれる方々の文字は読めないという偏見持ち。)
いいねいいね: 1人
「減」の字の右半分…払いが足りていないんです(^^;
実際に書いてみると分かるかも!
いいねいいね: 1人
確かに足りませんよね^^;
“書道の大家”と書いた由縁ですわ。。。
小学生はまず文字を正確に書いた方がいいのでは?と老婆心ながら思った次第…まあ、最終的にはご本人次第なんですが。
いいねいいね: 1人