もやもやもや…

太陽光を拾ってくれないサンキャッチャー…雲がうっすら出てきたせいだ--;
20191117_150411

次の亥の日(11/22)まで我慢しようと思っていた炬燵の"火入れ"。
本日使ってしまいました。。。
20191116_101206

カレーの材料を調達するため外出したのですが…
途中で心がくじけてしまい、コンビニで酒とアテを買ってUターン。
16時前から飲んじゃった。。。
20191117_15452420191117_161050

結局、月次決算前の貴重な休日をぐぅたら過ごしてしまいました。。。
ちょっと心がお疲れモードだったのかな。

明日から3週間は頑張るしかない日々。寝ます。

コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • KYO  On 2019/11/17 at 22:47

    こんばんは。
    休養第一ですね。
    これから大変とのこと、無理しない程度に頑張って、乗り切ってくたさいませー。

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2019/11/19 at 21:35

      ☆KYO様
      こんばんは!
      お見舞いありがとうございます…
      残念ながら今回は低気圧の影響(多分)で敢無くダウンしました。
      長引かなかっただけ良しとしようと思います。
      考えすぎるのも心身に悪影響を与えますしね^^;

      いいね: 1人

  • Tyakura  On 2019/11/19 at 23:05

    ポテチ掴むやつだ!しかもカルビーのだ!
    百均で見たことあって、手汚れないでいいなって。便利そうですよねー😊

    いいね: 2人

    • がんちゃん  On 2019/11/20 at 22:40

      ☆Tyakura様
      そうなんですよ…数年前に販促グッズとして配布されていて
      思わず2セット入手♪黄緑色とピンク色を持っています。
      持ち手がクリップになっていて袋を仮閉じすることができ
      テーブルなどにトングを直置きしても先が浮き上がるなど
      なかなか凝ったデザインですよ^^

      いいね: 1人

      • Tyakura  On 2019/11/21 at 12:32

        百均に比べて流石にいい仕事してますね!これをみて百均のを買う気になったんですよ♪
        一回一回手の塩を落としたり拭いたりしながら携帯触るのやだなぁと思ってたんですよね。

        いいね: 1人

        • がんちゃん  On 2019/11/24 at 12:20

          カルビーさんは流石販売元!という仕様のトングを開発されたと思います。スマホの登場でスナック菓子の売り上げが徐々に落ち込んでいるという話を聞きましたので、メーカーさん側もあれこれ作戦を練っておられるのでしょうね。実際には昔から「ポテチを箸でつまんで食べる」なんて方もそこそこおられたみたいですし^^

          いいね: 1人

          • Tyakura  On 2019/11/24 at 18:29

            百均でらしきものを買いました。クリップ付きとか。まだ使ってないけど、クリップがあやしそうです(笑)

            いいね: 1人

            • がんちゃん  On 2019/11/24 at 20:20

              100均って便利グッズの宝庫ですよね~!気になってWEB検索してみたところ、じゃがりこ専用キャップ(上部に被せて仕様、しかもトングとトングホルダー付き!)という便利そうなモノがヒットしました…じゃがりこは食べないし、食べる機会があってもポテチトングで支障ないので買いませんが(笑)

              いいね: 1人

              • Tyakura  On 2019/11/27 at 10:02

                この前ヌードルカッターを百均でゲットしました。百円なら買い!と思って😊ヌードルって長さにしようとしても途中で切れちゃいますが、まぁ良いかなって感じです。まず百均見てなければ高いのを買うようにしてます😅

                いいね: 1人

                • がんちゃん  On 2019/11/27 at 21:14

                  ヌードルカッターもあるんですね…あると便利なので探してみます!100均って本当になんでもあるんですね~使い勝手はあるでしょうが、間に合わせならお安く済ませられるほうが断然良いです!!

                  いいね: 1人

                  • Tyakura  On 2019/11/27 at 23:28

                    これから重宝しそうです。まぁ試しに使ってみてください😊

                    いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。