左:サッポロ黒ラベル<黒>350ml
右:アサヒ スーパードライ ドライブラック350ml
黒ラベルの黒…確かに黒ラベルは黒ビールではないですが。。。
なんかややこしいなぁ^^;
アサヒのドライブラックは"ビアホール仕立ての黒"という副題?があり
缶の横に「当社が考えるビアホールの黒ビール~」の但書が…律儀だ。
飲んだ感想…どちらも黒ビールなのでメーカー名で書きますね。
サッポロは去年も飲んで美味しかったのでリピート購入。
苦味もコクもあり後味サッパリ。私は好きですね~
じっくりと味わいたいビールです。
一方、アサヒは全体的に軽かったです。飲みやすいけど薄いというか…
美味しいんですがサッポロと一緒に飲んだのは失敗でしたね^^;
ビアホールの賑やかな雰囲気の中でガバガバ飲むのに向いているかな?
そういえばキリンも一番搾りの黒ビールを出していましたっけ…
こちらはやや軽くて酸味が強かったような印象があります。
今年はまだ飲んでいないのよね…
販売されていると思うのですが…見かけないなぁ???
黒ビールと言えば真っ先に思い出すのがGuinness。
関東に居た頃は行動範囲にアイリッシュパブがたくさんあったせいか
よく飲んでいたんです…単に当時流行っていただけかもしれないけど。
ちょくちょく通った千駄木のハンバーガー店・Rainbow Kitchenさんでも
ハンバーガーのお供はGuinnessでした。これがまたよく合うんだ~!
…いかん。黒ビールを飲みたくなってきた…買いに行こうかな。。。